| [1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [最新50] [検索] ※標準/[PC-7743] 名無しさん 
 12 hootのデータ/ドライバに関する話題(671)
 
 
 1 管理者 : 2006-01-21 16:24:57 [n8KCLkCk]hoot関係のお話はここでお願いします。ミス指摘等は大歓迎です。
 501 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2014-12-07 12:14:51 [dhnjd.sQ]指摘の通り、dbabs_98の中身ですYES!の方には不要ですね、修正しておきます
 
 YES! はFD3枚組で、3枚目が「姫屋製品特別情報円盤」という名前がついていたようで
 それがD'BaBOSというタイトルになってます
 
 解りにくいのでD'BaBOSのタイトル名も修正しようと思います
 502 SMT : 2014-12-15 13:53:19 [2lpgbPzc]yakyudo2_msx: Cannot get OPLL working, can you please confirm checksums?  PSG does work.
 yakyudo2_msx:OPLLを動作することはできません、あなたがチェックサムを確認してくださいすることができますか?PSGは作業を行います。
 
 Archive:  yakyudo2_msx.zip
 Length   Method    Size  Ratio   Date   Time   CRC-32    Name
 --------  ------  ------- -----   ----   ----   ------    ----
 2048  Defl:N     1275  38%  12-14-14 20:24  4d9d3b22  DRIVER.BIN
 1536  Defl:N      392  75%  12-14-14 20:24  54a280a0  MUS00.BIN
 1024  Defl:N      168  84%  12-14-14 20:24  622133fd  MUS10.BIN
 1024  Defl:N      183  82%  12-14-14 20:24  bef989df  MUS11.BIN
 512  Defl:N      149  71%  12-14-14 20:24  c495f9b2  MUS12.BIN
 512  Defl:N      156  70%  12-14-14 20:24  43e8e56f  MUS13.BIN
 1024  Defl:N      235  77%  12-14-14 20:24  36e90a02  MUS14.BIN
 1024  Defl:N      225  78%  12-14-14 20:24  ef0fcaab  MUS15.BIN
 1536  Defl:N      420  73%  12-14-14 20:24  33823545  MUS16.BIN
 2048  Defl:N      651  68%  12-14-14 20:24  5fd52947  MUS17.BIN
 1024  Defl:N      234  77%  12-14-14 20:24  b4e47804  MUS18.BIN
 1024  Defl:N      276  73%  12-14-14 20:24  d2899a3d  MUS19.BIN
 1536  Defl:N      392  75%  12-14-14 20:24  9b254085  MUS20.BIN
 130  Stored      130   0%  05-23-12 02:25  bf4d1b29  patch
 --------          -------  ---                            -------
 16002             4886  70%                            14 files
 503 H : 2014-12-20 08:11:02 [DcyKErXM]vgm作った時に調べたもの次の更新にでも追加していただければ・・・。
 [PC-9801] Advanced Dungeons & Dragons / CURSE OF THE AZURE BONDS
 <titlelist>
 <title code="0x00">タイトル</title>
 <title code="0x01">キャラクター作成</title>
 <title code="0x02">街</title>
 <title code="0x08">盗賊ギルド</title>
 <title code="0x06">戦闘</title>
 <title code="0x0b">ダンジョン</title>
 <title code="0x04">荒野</title>
 <title code="0x05">村</title>
 <title code="0x0a">ダンジョン2</title>
 <title code="0x07">ズヘンティル城壁</title>
 <title code="0x03">ダンジョン3</title>
 <title code="0x09">エンディング</title>
 </titlelist>
 504 H : 2014-12-20 08:12:11 [DcyKErXM][PC-9801] Advanced Dungeons & Dragons / SECRET OF THE SILVER BLADES<titlelist>
 <title code="0x00">タイトル</title>
 <title code="0x0b">ニューヴァディグリスの村</title>
 <title code="0x02">廃墟</title>
 <title code="0x07">戦闘</title>
 <title code="0x0c">知識の井戸</title>
 <title code="0x0e">黒の盟友(本部)</title>
 <title code="0x01">鉱山</title>
 <title code="0x0d">神殿</title>
 <title code="0x03">迷宮</title>
 <title code="0x04">クレパス</title>
 <title code="0x05">フロストジャイアントの村</title>
 <title code="0x0a">城1</title>
 <title code="0x06">城2</title>
 <title code="0x08">ボス戦</title>
 <title code="0x09">エンディング</title>
 </titlelist>
 505 H : 2014-12-20 08:13:12 [DcyKErXM][PC-9801] Advanced Dungeons & Dragons / POOLS OF DARKNESS<titlelist>
 <title code="0x00">タイトル</title>
 <title code="0x01">街</title>
 <title code="0x11">カットシーン</title>
 <title code="0x02">周辺の荒野</title>
 <title code="0x07">ダンジョン</title>
 <title code="0x04">砦</title>
 <title code="0x08">マンシューンの塔</title>
 <title code="0x09">ドロウの地下都市</title>
 <title code="0x03">リンボ</title>
 <title code="0x0a">カリステスの次元(荒野)</title>
 <title code="0x0b">カリステスの次元(ダンジョン)</title>
 <title code="0x0c">マーカスの塔</title>
 <title code="0x0d">モーンダー神の身体上</title>
 <title code="0x0e">モーンダー神の心臓</title>
 <title code="0x0f">ビホルダーの洞窟</title>
 <title code="0x10">ダーク・フラン</title>
 <title code="0x05">ゴートメネス宮殿</title>
 <title code="0x12">戦闘</title>
 <title code="0x06">エンディング</title>
 </titlelist>
 506 H : 2014-12-20 08:16:24 [DcyKErXM]CHAMPIONS OF KRYNNとDEATH KNIGHTS OF KRYNNはmidiファイルに曲名が記されていますのでそれを参考にしたらいいかと・・・。
 プールオブレイディアンスは私が使用可所調べたわけでないので保留にします。
 507 H : 2014-12-20 08:21:52 [DcyKErXM]あと曲名は複数の箇所で使われてない限りセーブ画面で表示される地名に準拠しています。
 508 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2014-12-22 22:15:49 [fGQYeLK6]>>502ドライバ更新忘れでした。更新したので上書きしてください
 
 >>503-507
 ありがとうございます。xmlの方更新しておきますー
 509 oops! : 2014-12-30 10:27:54 [/ItSGgxU]1 点リクエストです。X68k のスターラスター、対応出来ないでしょうか?サウンドテストの番号と曲のタイトル(GSMナムコット編より)の対応付けを記載しておきます。
 ご検討ください。
 
 LOAD BGM
 (対応なし)
 
 タイトルBGM
 SOUND TEST 26 *ARRANGE モードには無い
 
 ゲームスタート ファンファーレ
 SOUND TEST 01
 
 宇宙空間BGM
 SOUND TEST 30
 
 LOCK ON (BASE, PLANET)
 SOUND TEST 14
 
 HELLO SE (SUPPLY COMPLETE)
 SOUND TEST 17
 
 FANFARE
 SOUND TEST 24
 
 ASTEROID BGM
 SOUND TEST 25 *ARRANGE モードには無い
 
 LOOK DISPLAY
 SOUND TEST 18
 
 TARGET SET ~ WARP
 SOUND TEST 21
 
 目標地点到着ジングル
 SOUND TEST 11
 
 暗黒惑星BGM
 SOUND TEST 19
 
 MISSION FAILED (GAME OVER)
 SOUND TEST 32
 
 MISSION COMPLETE
 SOUND TEST 31
 
 RANKING BGM 1
 SOUND TEST 20
 
 RANKING BGM 2
 SOUND TEST 23
 
 RANKING BGM 3
 SOUND TEST 33
 
 ENDING
 (対応なし)
 510 ちゃちゃ : 2015-01-08 23:03:10 [2ONPvApE]Xak X68000版の音がおかしいのですが、2014年6月版では問題ありませんでした。2015年1月版にしたらおかしくなって、2014年6月版exeに戻してもおかしいままです。
 zipは何度も作り直しましたしxmlも過去のをいくつか試しましたが直る兆しが見えません。
 いい方法はありますでしょうかお願いします。
 511 ちゃちゃ : 2015-01-08 23:34:27 [2ONPvApE]自己解決しました。 512 あああ : 2015-02-10 23:25:09 [lhyI95xM]tande.xml内のFM77AVもの2作に「rom type="irom"」という記述がありますが、これは一体なんでしょう?
 過去の消し忘れとかでしょうか?
 513 prolite : 2015-03-18 21:40:50 [kOfvXPrY]はじめまして。proliteと申します。hootに対応するX68000のジオグラフシール(EXACT)とサイバーコア(SPS)の圧縮するファイル名がわかりません。
 認識するファイル名を教えて頂けないでしょうか?
 宜しくお願いします。
 gs68snd.zipとcc68snd.zipでは駄目でした。
 514 prolite : 2015-03-19 16:38:29 [kOfvXPrY]>>513自己解決しました。
 お騒がせしました。
 515 prolite : 2015-03-21 09:25:53 [kOfvXPrY]すみません、[X68000] NAMCO VIDEO GAME MUSIC LIBRARY Vol.1ですがNVL.OPMのファイルが見つかりません。
 どこにありますか? 教えて頂けるとありがたいです。
 または作成方法を教えて頂けると助かります。
 516 prolite : 2015-03-25 17:47:39 [kOfvXPrY]>>515X68000のデータで.SNDから.OPMに変換する方法が分かったのですが
 該当する全部のデータを統合してもhootで認識しません。
 何が問題でしょうか? 対策を教えて頂けるとありがたいです。
 
 もう一つ問題がありましてX68000「プリンセスメーカー」ですが
 
 PM.ZPDを作成しておく必要があります。
 ZPCONV PM.CNF
 
 この方法を教えて頂きたいです。
 ZPCONV に対応しているツールなども教えて頂ければと思います。
 宜しくお願いします。
 517 prolite : 2015-03-27 11:56:12 [kOfvXPrY]MSX 「JESUS」(ENIX)の備考欄のMUS15.BINの取り方が抜けています。 518 Ru^3 : 2015-03-27 20:07:18 [dSKG6KnE]>>512XM7のINITIATE.ROM相当のデータです。本体から吸い出してください。
 内蔵FM音色の為に必要です。
 519 jackson : 2015-06-09 20:12:51 [f/oisj8A]Brandish RenewalとBrandish3 Renewalが再生できないんですけどバージョン違いでしょうか?CRCはそれぞれ以下です。
 br1r_98: http://pastebin.com/B33vnkq0
 br3r_98: http://pastebin.com/HXG14V0X
 確認よろしくお願いします。
 520 かんきち : 2015-06-14 11:27:33 [yT9iNDl2]F-nano2'ですが、備考の通り、BASICを実行すると130行目のCALLでSyntax errorになってしまいます。
 ZTKのver表示はbloadでされてはいるんですが・・・
 何か、変更やおまじないは必要でしょうか?
 521 Ru^3 : 2015-06-29 00:08:39 [dSKG6KnE]>>517MUS15は不要でした。
 次回リリース時に修正しておきます。
 >>519
 こちらで確認できている物とCRCが異なります。バージョン違いだと思われます。
 >>520
 ちゃんとturboRで実行してますでしょうか?MSX2や2+で実行すると失敗した記憶があります。
 522 jackson : 2015-06-29 22:07:59 [f/oisj8A]>>521了解です、確認ありがとうございました。
 523 かんきち : 2015-07-02 02:33:06 [yT9iNDl2]>>521MSX2+で実行してました。turboRにしたところ無事実行出来まして
 聴けました。ありがとうございます。
 しかし、BINも展開しないといけなかったんですね。ちょっと悩みました
 524 jackson : 2015-08-16 15:49:56 [f/oisj8A]以下のXMLで一部<romlist archive="hoge">の所が<romlist archiver="hoge">になっています
 ascii.xml
 fairytale.xml
 imagineer.xml
 victor.xml
 525 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-08-19 23:02:00 [7xYm2Xy.]うわ、ほんとですね…(汗直しておきます、ありがとうございます
 
 #気づかないっすねこりゃ
 526 N88 : 2015-08-29 14:32:15 [JOODuAKo]uns_cbc.xml のリンク先が uns_dixie.xml になってますー 527 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-08-31 11:54:39 [cGx36SQQ]すみません、直しておきました(汗 528 幻 : 2015-09-14 03:16:26 [lhyI95xM]はじめまして。
 compile.xmlの「[MSX] DiscStation #32 GREEN CRYSTAL」につきまして、
 1.グリーンクリスタルとの戦闘直前
 2.クリスタル神殿
 のBGMがないなと思い、code:0x001~4FFまで調べてみました。
 1.につきましては、0x402がそれでしたので、ただのxmlへの記載漏れのようでした。
 2.は、0x001~4FFには含まれていないようで、ディスクイメージから新たに「MUSIC05.BIN」に
 相当するデータを吸い出す必要がありそうなのですが、ここで知識不足から手詰まりになってしまいました…
 お手数をおかけしますがご確認をお願いできませんでしょうか。
 
 あと、オープニング、エンディングデモのBGMは切り出せないものでしょうか。
 あれかっこいいんですよねぇ…
 529 Ru^3 : 2015-09-19 22:04:06 [dSKG6KnE]>>528オープニングとエンディングは対応しておきました。
 クリスタル神殿はざっと見た限りデータが見つからないのですが、
 そこまで行っているセーブデータお持ちでは無いですか?
 ゲームクリアしてないので...
 530 幻 : 2015-09-20 02:00:26 [1h3DhjVw]>>529Ru^3さん、お返事ありがとうございます。
 クリスタル神殿で始まるデータを以下に置きました。
 https://kie.nu/2Jwx
 PW:compile
 
 どうぞよろしくお願いいたします。
 531 Ru^3 : 2015-09-20 20:13:58 [dSKG6KnE]>>530幻さん、データのありがとうございました。
 対応できましたので以下に置いておきます。
 http://www.vesta.dti.ne.jp/~tsato/gc_cut.zip
 データは全部差し替えて下さい。
 一応分かる範囲で曲名も追加しておきました。
 抜けている曲名で分かる範囲で情報を頂けると助かります。
 532 幻 : 2015-09-20 22:50:49 [dOn9AGAY]>>531Ru^3さん、ありがとうございます。
 大好きなゲームですので、大変感激しております。
 
 いただいたものでひととおり確認いたしました。
 興味深いなと思ったのは、オープニング、エンディングとSEの相性でした。
 曲一覧を開いて最初にロードされるのがオープニング1だからなのか、
 この状態ではSEが鳴らず、現行のxmlにある曲を再生すると
 SEも鳴るようになります。
 また、OP、ED再生中にSEを鳴らそうとするとOP、EDの再生も止まってしまいます。
 実際のオープニングデモ中にSEが鳴ることなどないので、なんかリアリティあるな、
 とか思ってました。
 
 タイトル、分かる範囲で書かせていただきます。
 206:中ボス戦闘
 看板を見る限りでは、
 208:城の名前は「カマキネア」で、
 308:街の名前は「カマキネナ」です。
 (なぜ同じじゃないw)
 308は全ての街、村で共通ですね。
 309:多分ですが、作中で再生される契機のない、未使用曲だと思います。
 (以前、確認するために1周やりましたが、流れるシーンを見つけられませんでした。)
 思いがけず、愛して止まないゲームの未使用曲を見つける僥倖でした。
 409:サダの森
 608が汎用の森の曲で、409はサダの森と、サダの街の向こうにある森だけで流れます。
 701:グリーンクリスタルのいる迷宮(作中ではそう呼ばれていました)
 706:父カーンとの再会
 707:作中いろんなところで流れるのですが、どう呼べばよいものやら。
 ・ゲーム開始時のSTART/CONTINUEの選択画面
 ・ラオールの山の洞窟での、大地の女神との会話
 ・グリーンクリスタルに勝ち、あるアイテムを使った後の女神との会話(エンディング直前)
 (xmlの曲の並び順だとこれがふさわしいですね。)
 よしなに適切なタイトルをつけていただけると嬉しいです。
 
 では、本当にどうもありがとうございました。
 533 Ru^3 : 2015-09-22 09:23:00 [dSKG6KnE]>>523情報ありがとうございます。助かりました。
 一応こちらで更新したXMLを531のファイルに更新して入れておきます。
 534 幻 : 2015-09-22 15:46:25 [dOn9AGAY]>>533Ru^3さん、ありがとうございます。素晴らしいです。
 
 重箱の隅をつつくようで大変心苦しいですが、
 208は恐らく「カマキネアの城」が正しいかと思います。
 (街から城に入る際の看板より)
 正式に取り込んでいただきます際にはご留意くださいませ。
 
 #このところオープニングとスタッフロールを聞きまくってます。かっこよ過ぎます。
 #グリーンクリスタルはPSGのアレンジもすごくて、
 #矩形波3ch+ノイズの無限の可能性を感じます。
 535 まさ : 2015-10-06 23:34:54 [Lguc4ViQ]こんばんは下記のデータで抽出できない、再生が変、誤表示、記載漏れ等がありました。
 お手数ですがよろしくお願いします。
 念のためCRC32を記載しておきます。
 
 [FM-7] 太陽の神殿 XAFILE.EXEを使用。TTLPRGが抽出が出来ず。(他ファイルは抽出できました)
 CRC32
 太陽の神殿.D77  D6A83D33  451,504
 
 [FM77AV] PSY-O-BLADE
 D88CUT PSYODATC.D77 MUSMUS15.BIN 0 42 0x0B 0x00700 0x80が抽出が出来ず。(他ファイルは抽出できるが音が変)
 CRC32
 PSYOBLADE Data A.D77  C4D450E9    394,272
 PSYOBLADE Data B.D77  460950AE    420,000
 PSYOBLADE Data C.D77  10593F27    399,088
 PSYOBLADE Data D.D77  CBBECC02    398,896
 PSYOBLADE Progra.D77  8358C090    392,368
 
 [FM-7] THE RETURN OF ISHITAR
 ishfile.exe でデータは抽出できるが音が変
 CRC32
 DISK 1.D77   E1CD378C  348,848
 抽出データ
 IBGM1.M    A958C0A8     983
 IBGM2.M    FC56A9F6   1,023
 IBGM3.M    6A2559B5     703
 IBGM4.M    528FC66A     874
 IBGM5.M    70DDD64C     415
 IBGM6.M    B10857C8     973
 ISED.M     22538BD6     447
 ISSD.M     F9ECFE7A   1,665
 MAIN.P     9BB1EFEF  14,096
 MAINGATE   5210C790  13,739
 MUSIC.P    E76188A6   2,369
 
 [FM-7] アルバトロス(OPN/PSG)
 MUS00.BIN:Love&tears このデータのみ音が鳴りません。
 CRC32
 Disk 1.D77   DD12F9EB  348,848
 Disk 2.D77   045FD2C1  348,848
 Disk 3.D77   31D2E739  348,848
 抽出データ
 DRIVER.BIN  23CBC4EF   2,304
 MUS00.BIN   F3DE770E   8,192
 MUS01.BIN   9AAFC288   8,192
 MUS02.BIN   85696764   8,192
 OP.BIN      CD3D88E4  16,384
 
 Riverhill Soft
 [MSX] 琥珀色の遺言(OPLL)がkohaku_msx.zipが無いのに表示される。(CNTL+Rでも改善されず)
 fmpac_msx.zipはあります。
 
 mnm.xmlの記載漏れ
 M.N.M Software [X68000] STAR WARSが登録されていない。
 536 スパーキー : 2015-10-11 00:53:51 [rLUThGbs]三國志(MSX2)と信長の野望 全国版(MSX2)が実装されたということで試してみましたが、音が出ないです
 2つのファイルとpatchのみで展開するものは無いと思うのですが
 ヴァージョンの違いとかそういうものでしょうか?
 検証してみてください。
 537 かんきち : 2015-10-12 21:23:56 [yT9iNDl2]>536に便乗しまして、
 
 三國志(MSX2)ですが、koei.zip内のフォルダ名がsan12_msxのを
 使えばいいでしょうか(フォルダ名間違え?)。
 
 ちなみにうちも鳴ってません(多分バージョン違いかな?)
 538 まさ : 2015-10-15 23:50:34 [Lguc4ViQ]MSXのXakでXAKMSX.BGEとBGMDRV.COMの切り出し方法が分かりません。それとも、別データからの流用なのでしょうか?
 539 スパーキー : 2015-10-16 04:57:53 [rLUThGbs]Xakのディスク(3枚とも)内にあったと思います他のファイルが取り出せていたら、同様の方法で
 とりだしてzipで圧縮すればいいと思います
 特に加工の必要は無いですね。
 540 まさ : 2015-10-17 20:34:45 [Lguc4ViQ]>539無事取れました。ありがとうございます。
 541 Ru^3 : 2015-10-18 12:55:24 [dSKG6KnE]>>535太陽の神殿
 備考に切り出し方法が抜けていました
 d88cut ASTEKA2_A.d77 TTLPRG 0 0 1 0x0e00
 
 PSY-O-BLADE
 手元の物とCRCが全部異なります。吸出し直してみてください。
 
 ISHTAR/アルバトロス
 CRCは全部合っています。hootは最新ですか?
 又Love&tearsは発音まで時間かかりますが大丈夫ですか?
 
 X68K StartWars
 Victorに有ります。MNMは製造元です。
 
 >>536
 KOEIお得意のバージョン違いだと思われるので、
 以下のCRCと異なるのであればCOMファイルを送ってください
 
 ODAMAIN.COM e874e25f
 SANMAIN.COM cfe620d6
 
 >>537
 自分が作ったときはsan12だったんですが、san1に直されているので
 開発内で協議します(苦笑 次の更新までお待ちください
 542 まさ : 2015-10-18 15:13:23 [Lguc4ViQ]Ru^3さん、確認ありがとうございます。直ぐに確認できるのだけやってみました。
 
 太陽の神殿は問題なく演奏できました。
 アルバトロスは暫くしたら演奏できました。こちらの確認不足でした。
 X68K StartWarsデータの確認OKでした。こちらの確認不足でした。
 
 ISHTAR
 hoot.exeは2015/01/03 14:10版です。
 
 ISSD.M:CREDIT
 MAIN.P:ROUND CLEAR
 MAINGATE:ALL ROUND CLEAR
 MAINGATE:CONGURATULATIONS
 ISSD.M:SE
 が演奏できません。
 543 secret : 2015-10-20 10:06:21 [GwrAJN7o]はじめまして。光栄xmlの中、PC-98「太閤立志伝II」にてオープニング・エンディングの曲が抜けていることに気付きました。
 ゲームデータの中にOPEN.EXEやEND.EXEがあったので、光栄系他作品同様EXEの中にBGMが内包されているものと思われます。
 これらについて、対応予定はございますか?
 544 スパーキー : 2015-10-25 20:57:34 [rLUThGbs]>>541CRCが異なっていたのでメール経由で送りましたが
 届いていなかったでしょうか?
 届いていなかったなら再度送ります
 545 Ru^3 : 2015-11-23 14:45:58 [dSKG6KnE]>>543対応しました。
 
 >>544
 3バージョン?送られてきている様ですが、
 どれもオフセットがずれてます。
 546 スパーキー : 2015-11-24 15:51:47 [rLUThGbs]ファイル自体がダメでしたかわかりました、破棄してください
 547 N : 2015-11-24 20:18:00 [I4ETO8/w]はじめまして。いつもお世話になっております。
 
 時間を見つけて演奏データを増やしているのですが,本家やここを探しても
 どうしても見つけられなかったファイルがいくつかありました。
 ファイル名からどれも固有ドライバっぽいのですが,
 これらの所在を教えていただいてもよろしいでしょうか。
 (見落としがあったら申しわけありません)
 
 遊・演・体 の [PC-9801] ELVES
 elves.com
 
 KSS の [PC-9801] 無人島物語
 mujintou.com
 
 KSS の [PC-9801] 無人島物語2
 MUJN2_98.COM
 
 SystemSoft の [PC-9801] Tir-nan-og - ダーナの末裔 -
 tir.com
 
 よろしくお願いいたします。
 548 あすか◆bcLAinxbCfZw2 : 2015-11-28 13:00:10 [MHkc6tYM]>>574
 >遊・演・体 の [PC-9801] ELVES
 >KSS の [PC-9801] 無人島物語
 は本家の「SOFTECものいろいろ」に入っています。
 
 >SystemSoft の [PC-9801] Tir-nan-og - ダーナの末裔 -
 本家にあります。確認してください。
 
 >[PC-9801] 無人島物語2
 パッチの同梱漏れな様なので追加するように伝えておきます。
 549 N : 2015-11-29 19:05:45 [I4ETO8/w]あすかさん,
 おかげさまで不足分以外は鳴らすことができました。
 本当にありがとうございます。
 
 やはり確認が足りませんでしたか。
 しかも探せばぜんぶ本家にあるのにこちらに書いてしまい
 反省しております。
 550 N. : 2015-12-05 19:09:05 [I4ETO8/w]こんにちは。相変わらず hoot のデータ整理中ですが,いくつか演奏不可なものや不明点がありました。
 
 ILLUSION
 [PC-9801] 闇の稜線(86)
 WGM13.X (CRC32: 94874C4) が演奏不可でした。
 
 INTER HEART
 [PC-9801] 戯画もーしょん(86)
 WGM19.X (CRC32: 863998D5) が演奏不可でした。
 
 SOFT PLAN
 [PC-9801] Dark Odyssey - The legend of wind -
 DO08.M (CRC32: 67CD21AC) が演奏不可でした。
 
 FAIRYTALE
 [PC-9801] リップスティックアドベンチャー
 備考に特記されていないので指定ファイルを拾って集めようとしたのですが,該当ファイルがありませんでした。
 
 AIL
 [PC-9801] 魔女狩りの夜に
 演奏不可でしたが,以下のように xml を修正すると解消しました。
 PMD #/K /M8 /V0
 
 ARTDINK
 [PC-9821] トキオ2 開拓移民募集中!(OPNA)
 xml の title code 0x24, 0x25 が余分かと思われます。
 
 
 以上,見落としや誤りがあったらすみませんが,解決策などあればよろしくお願いします。
 551 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-12-07 22:43:17 [52pP5cKw]無人島物語2のドライバ入れておきました、申し訳ない…
 [PC-9801] 闇の稜線(86)
 [PC-9801] 戯画もーしょん(86)
 [PC-9801] Dark Odyssey - The legend of wind -
 はデータ壊れてるのかな…という気もするんですが
 ぼちぼち調べておきます
 
 [PC-9821] トキオ2 開拓移民募集中!(OPNA)
 定義足してみましたが鳴りませんね、titleの方消しておきます
 552 N. : 2015-12-11 01:11:39 [I4ETO8/w]黒羽さん,
 ファイルどうもありがとうございました。
 
 たしかにデータ破損はあるかもしれませんね。
 ファイルカッターと違って,拾い集めただけのファイルなら
 出だしから鳴らない可能性は低いのかなと思いまして・・・
 お忙しいでしょうからぼちぼちでもありがたいです。
 
 トキオ2の余分なタイトルはGS音源用の消し忘れのようです。
 553 黒羽◆bdHRRNwznCvbs : 2015-12-11 21:04:06 [52pP5cKw][PC-9801] リップスティックアドベンチャーについては... ファイルが存在しない事自体がアレです
 つまりそういう事です
 554 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2015-12-30 20:16:44 [j8mcsIPs][PC-9801] 闇の稜線(86)WGM01.Xを演奏後なら正常に演奏できるのが解りました
 データのバグかもしれません…
 
 [PC-9801] 戯画もーしょん(86)
 WGM20.X(以下省略
 
 [PC-9801] 魔女狩りの夜に
 オリジナルのディスクにはPMD 4.7Gが入っているので
 頭に#を付ける必要が無いんですよね…そういう事です
 555 まさ : 2016-01-06 23:36:36 [yFvthP8U]こんばんは、下記の件確認お願いします。
 X68000  QUARTH ファイル名が違う。
 konamixml --> SPACEBOM.PCM
 DISK --->  SPACEBOMB.PCM
 
 MSX LAYDOCK
 START2.BINの切り出し方法が分からない。
 
 MSX限定 でーたファイルが無いのに表示される。(Invalid driver)
 Dixie
 RONA 地母神の審判
 
 HOT-B
 SUPER上海
 
 HUMMING BIRD
 ラプラスの魔
 ロードス島 灰色
 ロードス島 福神漬け
 
 KOEI
 L'EMPREUR
 ヨーロッパ
 ロイヤル
 伊忍道
 維新の嵐
 三国志2
 信長 戦国
 信長 武将
 水滸伝
 蒼き狼と
 大航海時代
 大航海時代 バグ修正
 
 Scap Trust
 紫禁城
 
 XTALSOFT
 クリムゾン2
 クリムゾン3
 
 徳間書店
 マスク狂時代
 
 日本クリエイト
 野球道2
 
 日本物産
 麻雀刺客
 麻雀刺客外伝
 556 はやて : 2016-01-30 13:17:50 [S3EhIVqQ]ドライバ一覧のメーカに「スタジオWING」が無くなってしまった様ですが何故でしょうか?確か以前はあったと思うのですが・・・
 557 あすか◆bcLAinxbCfZw2 : 2016-01-31 00:25:43 [MHkc6tYM]>>555
 >X68000 QUARTH ファイル名が違う。
 確かに間違えていたので修正をお願いしました。
 
 >MSX LAYDOCK
 確かに抜けてますので、追加の依頼を欠けておきます。
 
 >MSX限定 ファイルが無いのに表示される。(Invalid driver)
 これは、仕様です。
 指定だと、fmpac_msxをサブ指定してるのですが、
 hoot側はどちらかがあれば表示になっているため表示されてしまいます。
 どうしても嫌な場合は、fmpac_msx.zipを削除して、
 各データにfmpacのイメージを入れてください。
 
 >>556
 
 >ドライバ一覧のメーカに「スタジオWING」が無くなってしまった様ですが何故でしょうか?
 しりません。少なくとも削除はされてないので、そちらの環境の問題です。
 558 あすか◆bcLAinxbCfZw2 : 2016-01-31 00:28:14 [MHkc6tYM]>>555
 ごめんなさい。誤り。
 
 >MSX LAYDOCK
 はMSX-DOSで普通に見るコトが出来るファイルなので、
 どうにかして引っ張りだしてください。
 559 まさ : 2016-02-15 22:05:21 [yFvthP8U]MSX LAYDOCKの件了解しました。
 >MSX限定 ファイルが無いのに表示される。(Invalid driver)
 なるほど仕様なのですね。回避方法ありがとうございました。試してみます。
 
 記述ミス確認お願いします。
 [MSX] ロイヤルブラッド展開
 誤:CIMSPL MMLDATA2.CIM MML .MUS
 正:CIMSPL MMLDATA.CIM MML .MUS
 560 はやて : 2016-03-07 21:54:50 [S3EhIVqQ]言葉足らずですみません。「■ 各xml等へのリンク」ページのメーカー名一覧の中に、スタジオWingが無いという意味でした。
 一応手持ちの怨霊戦記やデストラクションはテンポが速いですがキチンと鳴ってます。
 
 ところで、一番新しいバージョンではテンポがおかしくなるとのことなので
 対策としてバージョンダウンしたいのですが、hoot20150103から実行ファイルだけを
 上書して実行後バージョン情報を確認してみたら、1999-2016と最新のままでした。
 正しいバージョンダウンはどのファイルを差し替えればよいのでしょうか?
 561 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2016-03-15 23:52:10 [ZAqlJ6lA]スタジオWINGはこちらで触った事が無いので、全て本家ですね…
 バージョンダウンは
 hoot.exe
 hootclient.exe
 japanese.lng
 hootserv.dll
 を古いのに戻せば良いと思います
 562 はやて : 2016-03-21 07:42:28 [S3EhIVqQ]>5614つのファイルを戻せばよいのですね。
 ありがとうございます。大変助かりました。
 2015/1版でもWINGの高速再生は直らなかったので
 更に古いファイルを探してみます。
 本家にはないようなのでどこかに残っていると良いのですが…
 563 まさ : 2016-03-30 22:57:05 [yFvthP8U]doujin.zip 内にdvon68snd が無い。
 記述ミス、ファイル名違う
 [X68000] めぞん一刻完結篇 スペシャル
 DISK内 - XML内
 FUKUZATSU.OPM - FUKUZATS.OPM
 HABURASHI.OPM - HABURASH.OPM
 KANASHIMI.OPM - KANASHIM.OPM
 
 本家のものですが。
 ハート電子産業もの
 txcut.batの中身が違う。
 rem 探偵団X用 ヘッダ切り落としBATファイル
 cut4 BGM1.X
 cut4 BGM2.X
 cut4 BGM3.X
 cut4 CURRY.X
 cut4 DOMEST.X
 cut4 ENDING.X
 cut4 F1A.X
 cut4 F1B.X
 cut4 F1C.X
 cut4 FIGHT.X
 cut4 GMOVER.X
 cut4 HEART.X
 cut4 INSIDE.X
 cut4 JAIL.X
 cut4 MARIN.X
 cut4 SAKE.X
 cut4 SE1.X
 cut4 SE2.X
 cut4 SHARK.X
 cut4 TITLE.X
 del *.bak
 
 こっちが正解。
 rem 探偵団X用 ヘッダ切り落としBATファイル
 cut4 BATTLE.X
 cut4 BEAR1.X
 cut4 BEAR2.X
 cut4 BEAR3.X
 cut4 BLIGHT.X
 cut4 BUSY.X
 cut4 CAT1.X
 cut4 CAT2.X
 cut4 FEAR.X
 cut4 KING1.X
 cut4 KING2.X
 cut4 KING3.X
 cut4 KOHMON.X
 cut4 RIDER.X
 cut4 SE1.X
 cut4 SE2.X
 cut4 SE3.X
 cut4 SE5.X
 cut4 TABU.X
 cut4 THEME.X
 cut4 XEND.X
 del *.bak
 564 [PC-7743] 名無しさん : 2016-07-17 21:46:53 [I4ETO8/w]MICROCABINのFray MSX turboR版のBGMですが、デモディスク2に含まれているボツグラフィック場面でのBGMの情報です。
 PC-9801/88VA版のMENU.BGMに相当する物なのですが、
 MSX2版には存在せず、MSXではTurboR版のみのようです。
 
 D88CUT FRAY_D2.D88 MUSDATA4 0 11 3 0x3800
 ..FRAYCUT DATA4 D2
 
 で8曲切り出し、D204.BGMがその曲となります。
 565 スパーキー : 2016-09-24 11:04:27 [rLUThGbs][MSX] Rune Worth -黒衣の貴公子-の件なのですが2012年5月13日版以降鳴らなくなってしまったのですが
 何か変更があったのでしょうか?
 必要ならファイルを送ります
 566 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2016-10-02 20:46:08 [zEzGp6fQ]>>565いつぞやドライバの更新をしてたようなのですが、差し替えしてなかったようですorz
 差し替えましたので、入れ替えてみてください…
 567 スパーキー : 2016-10-04 16:51:05 [rLUThGbs]>>566確認しました、ジングル1とファンファーレの音が残ってしまうのは
 仕様でしょうか、ファイルの異常かもしれませんが。
 568 中田氏 : 2017-04-29 14:26:35 [ji.u/QsQ]次の更新でネメシス'90改とAC版スマッシュT.V.とゲームボーイアドバンスに対応させることはできないのでしょうか?アドバンスについてはgsfファイルだけでもいいので...
 569 はやて : 2017-05-18 21:59:02 [CmGwnxws]暫くぶりにMICROCABINのXak 68kをHOOTで再生したら、PCMはきちんと鳴っているのですが、なんかFM音源パートの音色設定が正しくない
 ような変な音で演奏されてしまいます。
 
 過去に一度正しく再生出来る事を確認しているUSBメモリに入った
 古いバージョンのhootフォルダのセットで再生しても
 全く同じ症状でした。
 
 PCの環境が悪いのかと他の4台のPCで再生してみましたが、
 状況はすべて同じでした。(OSはすべてWin10です)
 
 何か上記症状について心当たりがある方がおられましたら、
 ご教示頂けると嬉しいです。
 570 まさ : 2017-05-19 00:16:01 [yFvthP8U]>>569うちのデータも再生おかしくなりました。
 データを切り出しし直したら正常になりましたよ。
 試してみればよいかと。
 
 あと、別件ですが。
 [PC-9801] ばにぃはんたぁ零 opn opna sc-55
 <rom type="file" offset="0x1F">KRM015.SND</rom>の項目はいらないのでは?
 
 PC-9801 MFD系のGSが鳴らない。
 MFDのデータは圧縮解凍済みです。
 FariyDust エスカレーション95~
 Melody NIGHT SLAVE
 Melody 暗闇
 Melody 牝猫秘書室
 
 確認お願いします。
 571 はやて : 2017-05-20 11:06:53 [CmGwnxws]こんなに早くコメント頂けるとは!!アドバイス有難う御座いました。
 
 早速、改めてデータの切り出しをしてみたところ、
 なんと普通に演奏されました。
 
 当たり前だろ!と言われればそれまでですが、今回再生できなかった
 データは、2016年2月には間違いなく正しく再生できており、その時
 WAV出力したデータを残しています。
 (ならそっちを聞けよ、を言われそうですが)
 
 ただ、この確認済みデータは破損しないよう複数の違うメディアに
 バックアップしており、今回はそれらすべてのデータが正しく再生
 できなかった訳です。
 
 Xak 68Kについては切り出しツールも2004年更新のものをそのまま
 使っていますし、なによりよくわからないのが過去バージョンの
 HOOTでもまったく同じく演奏が変になっており、古いバージョンの
 HOOTセットに今回切り出し直したデータを差し替えてみると、
 こちらも正しく再生されました。正直ワケが分かりません。
 HOOT側に何らかの"時限対策"がされている、ということなのでしょうかね?
 
 結局のところ、確認したデータを光学メディア等に保存しても
 将来的に変わりなく聞けるとは限らない、という事がよくわかりました。
 
 そうなると高音質ファイルでのライブラリ化を急がねば・・・。
 572 [PC-7743] 名無しさん : 2017-05-23 18:22:15 [JZlvzwbY]面白そうなので調べて見ました。音色データが入っている SYOKI2.BGM が、Xakのディスク内に
 圧縮されている物と圧縮されていない物が収録されています。
 圧縮されている物をアーカイブしてしまうと音がおかしくなってしまうようです。
 
 で、ネットに出回っているアーカイブには圧縮されている SYOKI2.BGM が入っているので、
 何かの拍子に上書きしちゃったとかじゃないですかね。
 古いアーカイブが残っていたら調べて見ては。
 573 はやて : 2017-05-24 23:02:29 [CmGwnxws]早速調査までして頂き感謝感激です。
 よくよくじっくり思い返してみると、そういえばWAVEファイルを作成
 した後にDVDへ焼く際、タイムスタンプがより新しいものがあるな、
 と思いせっかくだからとあまり考えずにファイルを上書きをした
 のを思い出しました。
 思い込みって怖いですね。
 
 今回を教訓に、せっかく手間を掛けて作ったファイルは安易に消さないよう
 慎重に管理したいと思います。
 
 本当にありがとうございました。
 574 まさ : 2017-06-17 21:46:08 [yFvthP8U]ウェンディマガジン [PC-9801] Bell's Avenue、Bell's Avenue2のSYNUP_98.COMポニーキャニオン [PC-9801] Advanced Dungeons & Dragons / EYE OF THE BEHOLDERのmlfplay.com
 のドライバーが見つかりません。
 何処にあるか教えてください。
 よろしくお願いします。
 575 ぎん : 2017-06-25 11:23:32 [VnWKRVG.]asciiの「吉田コンツェルン」の切り出しが上手く行きません。
 >BCUT YOSHKONE.dsk MUSDRIVER.BIN 0x6e000 0x0600
 
 これは"YOSHKONG.dsk"の誤りでしょうか?
 ただ、ここを修正してみても、切り出したファイルでは
 音が鳴らなくて困っています。
 576 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2017-06-25 13:27:09 [Uy1DHitM]>>574SYNUP_98.COMはMEBIO Softwareの項にあるのですが書いてなかったので、ページの方に追記しておきました
 mlfplayは本家のMusic LALF98もの(20071231更新)の中に入ってます
 
 >>575
 ¥が抜けてますね
 MUSDRIVER.BINではなくMUS¥DRIVER.BINです
 そのためのMD MUSなので…
 ¥は半角です
 577 ぎん : 2017-06-25 13:47:06 [VnWKRVG.]>>576返信ありがとうございます、動きました!
 と言うか、ものすごい勘違いをしておりました、お恥ずかしい…。
 
 >BCUT YOSHKONE.dsk MUSDRIVER.BIN 0x6e000 0x0600
 
 ↑こちらはコンツェルン本体で…
 
 >BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS00.BIN 0x6fa00 0x0200
 >BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS01.BIN 0x70000 0x0600
 
 ↑こちらはゲームディスクだったのですね…
 
 タイプミスだと思って、全て本体から切り出してました。
 ありがとうございます、お騒がせ致しました。
 578 [PC-7743] 名無しさん : 2017-06-25 15:16:49 [t2.K/I4c]FM-7版太陽の神殿に必要な「TTLPRG」て、どこから入手するんでしょうか?XAFILE.EXEで切り出しても出てこないし、ディスクイメージをバイナリエディタで
 開いても、それらしい記述が見つからないのです…
 579 578 : 2017-06-25 22:12:30 [t2.K/I4c]>>541に書いてありました、すみません。。。 580 まさ : 2017-06-26 23:54:03 [yFvthP8U]>>576ドライバーありがとうございました。
 
 またなのですが、[PC-9801] DARK WRAITHのartec.comは何処にありますか?
 581 まさ : 2017-06-27 21:35:43 [yFvthP8U]すいませんDARK WRAITHのドライバーありました。 582 まさ : 2017-07-15 17:20:34 [yFvthP8U]項目抜け2件[PC-9801] 七英雄物語2 D.DL1をUNPACKで展開。SEV2.EFCが取れない。
 [PC-9801] PRINCESS MAKER 2 LBXDIV ROOT.LBXを追加。PM2EFC.EFCが取れない。
 
 [PC-98] RAGNAR0KKRのRAG000.MIDは、いらないのでは?
 
 [PC-9801] 三國志 fakecall.comのファイルは何処にあるのでしょうか?
 583 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2017-09-10 23:42:57 [/n2NTmFE]>>582項目抜け指摘ありがとうございます
 備考追記しておきました
 
 fakecall.comはSognaのFMX用ドライバの中に入ってます
 FMXくらいにしか…と思ってたら他でも出番が(汗 備考の上の方に書いてあります
 584 tesagi : 2017-09-12 23:17:36 [DKcC/LMk]Hello, can I use hootclient outside of HootFavoritter?When I try to change volume with 'hootclient volume' using cmd
 I get: "Execute failed!! (IntializeClient)". Thanks and excuse
 this rough google translation.
 
 こんにちは、HootFavorの外でhootclientを使用できますか?
 cmdを使って 'hootclient volume'でボリュームを変更しようとすると
 私は「Execute failed !!(IntializeClient)」
 と表示されます。 ありがとうと、この粗いGoogle翻訳を言い訳。
 585 よねくら : 2017-09-13 01:15:06 [q.FGribs]ネメシス'90改とパックマニア(MSX2版)の曲をhootで聴きたいのですが。 586 N88 : 2017-10-06 18:57:20 [YNNlm.YU]こんばんは。テクノポリスの[PC-8801] Shenan Dragonなのですが、
 備考のn88fileでの切り出しがうまくいきません。
 どうもツールが違うような気がしています。
 一度見ていただけますと幸いです。
 587 N88 : 2017-10-31 11:02:00 [Ro9HpKhU]自力で調べてみました。n88file で全くファイルが展開されないので、N88-DISK BASICフォーマットではないと思っていたのですが
 単にディレクトリ、ID、FATがトラック52に移動しただけでした。
 
 n88fileを1byte書き換えればいけそうな気がしたのですが、自信がなかったのでd88cutとbcutで切り貼りしてみました。
 個別ディスク向けなので連結の場合は適当に弄ってください。
 
 
 REM ### [PC88] Shenan Dragon DISK.1 ###
 d88cut disk1.d88 title.0 0 0x12 9 2048
 d88cut disk1.d88 title.1 0 0x11 1 2048
 d88cut disk1.d88 title.2 0 0x0F 9 512
 copy /b title.0+title.1+title.2 title.tmp
 
 d88cut disk1.d88 music.0 0 0x23 9 2048
 d88cut disk1.d88 music.1 0 0x22 1 2048
 copy /b music.0+music.1 music.tmp
 
 d88cut disk1.d88 open.0 0 0x38 9 2048
 d88cut disk1.d88 open.1 0 0x39 1 2048
 copy /b open.0+open.1 open.tmp
 
 REM ### [PC88] Shenan Dragon DISK.2 ###
 d88cut disk2.d88 field.0 0 0x37 1 2048
 d88cut disk2.d88 field.1 0 0x37 9 2048
 d88cut disk2.d88 field.2 0 0x38 1 1280
 copy /b field.0+field.1+field.2 field.tmp
 
 d88cut disk2.d88 visual.0 0 0x10 9 2048
 d88cut disk2.d88 visual.1 0 0x10 1 2048
 d88cut disk2.d88 visual.2 0 0x15 9 768
 copy /b visual.0+visual.1+visual.2 visual.tmp
 
 d88cut disk2.d88 end.0 0 0x38 9 2048
 d88cut disk2.d88 end.1 0 0x39 1 2048
 d88cut disk2.d88 end.2 0 0x39 9 1024
 copy /b end.0+end.1+end.2 end.tmp
 
 bcut title.tmp title.mus 4
 bcut music.tmp music 4
 bcut open.tmp open.mus 4
 bcut field.tmp field.mus 4
 bcut visual.tmp visual.mus 4
 bcut end.tmp end.mus 4
 
 以上です。
 588 [PC-7743] 名無しさん : 2018-01-17 00:16:00 [ROsv9uyc]恥を忍んでおたずねします。XMLにおけるオプション
 <options>
 <option name="fm_mix" value="0"/>
 <option name="ssg_mix" value="-18"/>
 </options>
 の意味が知りたいのです。
 
 MIX時にFM音源に対してSSG音源が-18されていると解釈できますが、
 具体的に-18している操作や単位が知りたいのです。
 音量を-18%?-18dB?それとも全く他の基準でしょうか?
 589 [PC-7743] 名無しさん : 2018-01-17 17:37:29 [ROsv9uyc]588はソースを読んで自己解決しました。fmgenのpsg.cppのボリューム設定に辿り着きました。
 590 SMT : 2018-03-29 12:35:28 [hrKABgRM]vision_98 ->  Where is pmp24.com?  Should this be PMD_98.com?
 vision_98 -> pmp24.comはどこですか? これはPMD_98.comですか?
 591 UME-3 : 2018-04-04 23:54:33 [QZLnwj/c]pmp24.com は古いPMD version 2.4用に作ったのですが、公開するのをすっかり忘れていました。ドキュメント入れていませんが、取り急ぎ以下に置いておきます。
 
 ttp://5inch.floppy.jp/hoot/tool/hoot_pmp24.zip
 592 SMT : 2018-04-05 13:27:57 [hrKABgRM]>>591 
 Thanks a lot!  It works!
 
 どうもありがとう! できます!
 593 Mok : 2018-04-19 19:08:05 [f5XgP2YY]Question about [PC-9801] 楽市の政
 From "ascii.txt":
 MD MUS
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS00.BIN 0x0de1b5 0x01a4
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS01.BIN 0x0de359 0x012a
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS02.BIN 0x0de483 0x0099
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS03.BIN 0x0de51c 0x04d1
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS04.BIN 0x0de9ed 0x0108
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS05.BIN 0x0deaf5 0x04c9
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS06.BIN 0x0defbe 0x04f7
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS07.BIN 0x0df4b5 0x0418
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS08.BIN 0x0df8cd 0x074b
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS09.BIN 0x0e0018 0x0324
 
 but file listing in RAKU.EXE is:
 
 (dseg:008A)
 dd 800DF8CDh,74Bh
 dd 800DE51Ch,4D1h
 dd 800DEAF5h,4C9h
 dd 800E0AC2h,2F7h
 dd 800DEFBEh,4F7h
 dd 800DF4B5h,418h
 dd 800DE359h,12Ah
 dd 800DE483h,99h
 dd 800E09E7h,0DBh
 dd 800DE9EDh,108h
 dd 800DE1B5h,1A4h
 dd 800E0018h,140h
 
 so isn't this one correct? (requires changes to XML too)
 
 MD MUS
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS00.BIN 0x0DE1B5 0x1A4h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS01.BIN 0x0DE359 0x12Ah
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS02.BIN 0x0DE483 0x99h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS03.BIN 0x0DE51C 0x4D1h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS04.BIN 0x0DE9ED 0x108h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS05.BIN 0x0DEAF5 0x4C9h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS06.BIN 0x0DEFBE 0x4F7h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS07.BIN 0x0DF4B5 0x418h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS08.BIN 0x0DF8CD 0x74Bh
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS09.BIN 0x0E0018 0x140h
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS10.BIN 0x0E09E7 0x0DBh
 BCUT DATA2.MRG MUSMUS11.BIN 0x0E0AC2 0x2F7h
 594 SMT : 2018-04-22 12:54:23 [hrKABgRM]testamnt_msx -> I cannot find extract instructions in Glodia.  Are they somewhere else?
 testamnt_msx -> 私はGlodiaで抽出指示を見つけることができません。 彼らはどこか他の人ですか?
 595 SMT : 2018-05-07 11:09:16 [hrKABgRM]laydock_msx => Hello, no BCUT for START2.BIN.
 laydock_msx =>こんにちは、「START 2. BIN」のBCUTはありません。
 596 rururu : 2018-06-22 12:47:32 [dSKG6KnE]> 594記述が抜けている様です。
 以下のURLの物を使ってください。
 https://github.com/rururutan/hoot-patches/blob/master/msx/glodia/testament/cut/cut.bat
 後で修正しておきます。
 
 > 595
 MSX-DOSのファイルです。DiskExplorer等を使用してください。
 597 SMT : 2018-06-29 12:06:39 [hrKABgRM]>596ありがとう
 598 rururu : 2018-08-19 19:11:05 [dSKG6KnE]> 593Mok氏が正解です。XMLを修正します。
 ありがとう。
 599 kitoh : 2019-01-12 00:04:08 [2ONPvApE]懐かしさのあまり手持ち全部のアリスソフト作品のチェックをしましたよと正直つかれました。
 600 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-03-23 11:51:47 [82QuF8Hk]メール返そうと思って早数ヶ月orzアリスは自分ももはやよく覚えてないような状況ですorz
 よく調べましたね、ほんとお疲れ様です…
 
 追加ネタもいくつかあるので、そろそろ本腰入れて再開します…
 601 通りすがり : 2019-05-01 09:02:07 [/ItSGgxU]PC88版のスターシップランデブーが再生できません。XML部分をコピーしてますが、リストは選べるのですが、音が出ません。
 OPNA版を聞きたいのです。是非。
 602 SoSo : 2019-06-01 17:36:49 [ZAqlJ6lA]数年ぶりに使わせていただこうと、窓の杜で superliteをダウンロードしようとしたら「このファイルは危険なファイル・・・・」と表示されて破棄されました。
 (Chrome)
 FireFoxでは警告が出ずに、0Byteのファイルがダウンロードされます。
 15年版まで遡っても同じでした。
 MS Edgeでは出来ましたが。
 情報まで。
 603 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-07 21:38:48 [QZLnwj/c]>>602VirusTotalで大丈夫なので、誤検知だと思うんですが一応参考までに
 https://www.virustotal.com/gui/url/778057058db1ca63b440ba037a55089be170fba2b2326eb5a91a95434504f0b3/detection
 604 [PC-7743] 名無しさん : 2019-06-17 16:09:40 [f5XgP2YY]>>603zipファイルが引っかかりまくってます
 https://www.virustotal.com/gui/file/b25b7be6350b98a23ead3907022b7c8b6dd6f7d266456de8317fc8b628f676e2/detection
 
 SinkuSuperLite.exeが原因のようですが
 https://www.virustotal.com/gui/file/e24e0a2e91d4a13509997604ac3acba42831a70d7479bd2d19cd90542368c92f/detection
 605 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2019-06-18 21:58:44 [gjzaRoI2]SuperLiteだけビルドしなおして再アップしてみましたが検出は変わらないですね…https://www.virustotal.com/gui/file/6409ae7be23befb09fc9b293c67426e098443d65b6370635799418270102dd1f/detection
 
 名の知れたアンチウイルスはほぼOKのようですし、誤検知だと思うんですが
 BitDefenderでひっかかるのは結構いただけないですorz
 
 なんとかしたいんですが、どうにも方法が…
 606 o : 2020-01-22 22:11:15 [7z3rL53.]MSX版プリンセスメーカーですが、動作しないですね。よろしくお願いします。 607 [PC-7743] 名無しさん : 2020-03-01 20:36:09 [65fR2ZCc]もものきはうすのピーチアップ創刊号のBGMをhootで再生したいのですが、xmlに記載がないということはまだ解析を行っていないということでしょうか?余裕がありましたら誰か解析していただきたいです…。
 (BAMOMO.BINがサウンド関連のファイルっぽいですが、それ以上は分からないです…)
 608 [PC-7743] 名無しさん : 2020-04-13 07:11:34 [FITBFH36]不思議の壁、OPMDRVの筈なのに音色情報がないのか鳴りません。その前にInvalid Driverになってるからどうにかしないといけないけどね……
 609 oops! : 2020-04-13 23:51:38 [0FKGsTmE]hoot20191231 の XML で誤記と思われる箇所を指摘させて頂きます。
 ----------------------------------------
 glodia.xml : GLODIA
 
 2797, 2822行目 : RAG000.MIDなるファイルは glodia98b.zip 内の crc.txt に無しなので、恐らく誤記では?
 
 ----------------------------------------
 microcabin.xml : MICROCABIN
 
 1617行目 : 000045.RCP は、MT-32 Emulationになく、titlelist 内にもないので、恐らく誤記では?
 
 ----------------------------------------
 parsley.xml : ソフトウェアハウスぱせり
 
 806, 823, 852, 869行目 : parsley.txt にサニーナの伝説の LA / GS の SAN_012.* はないので、恐らく誤記では?
 
 ----------------------------------------
 sacom.xml : SYSTEM SACOM
 
 2690, 2736行目 : MSC096 なるファイルは sft98bin.zip 内の crc.txt に無しなので、恐らく誤記では?
 
 ----------------------------------------
 softec.xml : 日本ソフテック
 
 245行目 : この行は不要では?
 <driveralias type="pc98dos">softec</driveralias>
 
 ----------------------------------------
 studioangel.xml : Studio ANGEL
 
 48行目 : 他のNAX.com使用と比較したところ、恐らくファイル名誤記では?
 誤
 <rom type="file" offset="-1">TONE.DTA</rom>
 正
 <rom type="file" offset="-1">TONES.DTA</rom>
 
 ----------------------------------------
 610 oops! : 2020-04-13 23:53:21 [0FKGsTmE]etc.xml の [PC-9801] PRINCESS MAKER 5 (PX) が PMP_HOOT.COM のまま PMD_98.COM に差し替わっていないので、差し替えのXMLを書いてみました。
 <game>
 <name>[PC-9801] PRINCESS MAKER 5 (PX)</name>
 <driver type="otomix2">pc98dos</driver>
 <driveralias type="NEC PC-9801">ETC</driveralias>
 <!-- https://twitter.com/kajaponn/status/837402496456781824 -->
 <options>
 <option name="funcvect" value="0x7e"/>
 <option name="clockmul" value="0x08"/>
 </options>
 <romlist archive="pm5fm_px">
 <rom type="file" offset="-1">PMD_98.COM</rom>
 <rom type="file" offset="-1">PX.COM</rom>
 <rom type="file" offset="-1">PCMSET.EXE</rom>
 <rom type="file" offset="-1">PCMSET2.EXE</rom>
 <rom type="file" offset="-1">CCYM03.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="-1">CLAP01.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="-1">RIM02.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="-1">SD07.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="-1">SD08.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="-1">TOM01A.SPB</rom>
 <rom type="file" offset="0x10">PM5_04.M</rom>
 <rom type="file" offset="0x11">PM5_16.M</rom>
 <rom type="file" offset="0x12">PM5_22.M</rom>
 <rom type="file" offset="0x13">PM5_47.M</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PX</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET /CR</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET 0 SD08.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET 1 SD07.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET 3 TOM01A.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET 5 RIM02.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET2 /CR</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET2 0 CCYM03.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">PCMSET2 1 CLAP01.SPB</rom>
 <rom type="shell" offset="0">pmd_98</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x10">PMD5_04.M : Princess Maker 5 Main (PX)</title>
 <title code="0x11">PMD5_16.M : Princess Maker 5 Adventure (PX)</title>
 <title code="0x12">PMD5_22.M : Princess Maker 5 Battle (PX)</title>
 <title code="0x13">PMD5_47.M : Princess Maker 5 Ending (PX)</title>
 </titlelist>
 </game>
 611 oops! : 2020-04-13 23:54:11 [0FKGsTmE]曲のタイトルが未記入の部分について、分かった情報を提供させて頂きます。
 ----------------------------------------
 artec.xml : Artec
 
 <game>
 <name>[PC-8801] バルバトゥスの魔女</name>
 <driver type="opn">pc88</driver>
 <driveralias type="NEC PC-8801">Artec</driveralias>
 <options>
 <option name="showfm3ex" value="1"/>
 </options>
 <romlist archive="barbatus">
 <rom type="code" offset="0x0000">PATCH</rom>
 <rom type="code" offset="0xbf40">TRPSCR.COM</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x00">WOB03.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x01">WOB04.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x02">WOB05.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x03">WOB06.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x04">WOB07.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x05">WOB08.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x06">WOB09.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x07">WOB10.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x08">WOB11.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x09">WOB12.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0a">WOB13.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0b">WOB14.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0c">WOB15.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0d">WOB16.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0e">WOB17.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x0f">WOB18.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x10">WOB19.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x11">WOB20.MDT</rom>
 <rom type="bgm"  offset="0x12">WOB21.MDT</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x0d">WOB16.MDT : ユーザーディスク作成</title>
 <title code="0x0f">WOB18.MDT : オープニング1</title>
 <title code="0x10">WOB19.MDT : オープニング2</title>
 <title code="0x11">WOB20.MDT : オープニング3</title>
 <title code="0x02">WOB05.MDT : 村</title>
 <title code="0x00">WOB03.MDT : フィールド</title>
 <title code="0x05">WOB08.MDT : 戦闘</title>
 <title code="0x0e">WOB17.MDT : 勝利</title>
 <title code="0x01">WOB04.MDT : 街</title>
 <title code="0x03">WOB06.MDT : 城</title>
 <title code="0x04">WOB07.MDT : ダンジョン</title>
 <title code="0x12">WOB21.MDT : ザッカス</title>
 <title code="0x09">WOB12.MDT : カトゥールの塔</title>
 <title code="0x0c">WOB15.MDT : バルバトゥス神殿</title>
 <title code="0x07">WOB10.MDT : 魔王の宮殿</title>
 <title code="0x08">WOB11.MDT : 魔王ガルムリング</title>
 <title code="0x0a">WOB13.MDT : エンディング1</title>
 <title code="0x0b">WOB14.MDT : エンディング2</title>
 <title code="0x06">WOB09.MDT : ゲームオーバー</title>
 </titlelist>
 </game>
 
 ----------------------------------------
 enix.xml : ENIX
 
 <game>
 <name>[PC-9801] MISTY BLUE</name>
 <driver type="opn">pc98dos</driver>
 <driveralias type="NEC PC-9801">ENIX</driveralias>
 <options>
 <option name="clockmul" value="8"/>
 </options>
 <romlist archive="mistyblue98">
 <rom type="file" offset="-1">musicap.com</rom>
 <rom type="file" offset="-1">MUSICA98.COM</rom>
 <rom type="file" offset="0x05">BG010L</rom>
 <rom type="file" offset="0x06">BG018L</rom>
 <rom type="file" offset="0x07">BGM001</rom>
 <rom type="file" offset="0x08">BGM004</rom>
 <rom type="file" offset="0x09">BGM010</rom>
 <rom type="file" offset="0x0a">BGM012</rom>
 <rom type="file" offset="0x0b">BGM013</rom>
 <rom type="file" offset="0x0c">BGM014</rom>
 <rom type="file" offset="0x0d">BGM015</rom>
 <rom type="file" offset="0x0e">BGM016</rom>
 <rom type="file" offset="0x0f">BGM018</rom>
 <rom type="file" offset="0x10">BGM019</rom>
 <rom type="file" offset="0x11">DISCO1</rom>
 <rom type="file" offset="0x12">DISCO3</rom>
 <rom type="file" offset="0x13">DISCO4.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x14">DISCO6</rom>
 <rom type="file" offset="0x15">ENIQ3.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x16">ENIQ4.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x17">ENIQ5.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x18">HROCK1</rom>
 <rom type="file" offset="0x19">HROCK3</rom>
 <rom type="file" offset="0x1a">KYUFU.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x1b">OTO.MSC</rom>
 <rom type="file" offset="0x1c">ROCK2</rom>
 <rom type="file" offset="0x1d">TELBEL</rom>
 <rom type="file" offset="0x1e">ガッタン</rom>
 <rom type="file" offset="0x1f">ザザー</rom>
 <rom type="file" offset="0x20">ピーッ!</rom>
 <rom type="file" offset="0x21">ピンポン</rom>
 <rom type="shell" offset="0">musica98</rom>
 <rom type="shell" offset="0">musicap</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x0b">BGM013     : In the morning</title>
 <title code="0x08">BGM004     : Broken beats</title>
 <title code="0x18">HROCK1     : Opening (未使用)</title>
 <title code="0x19">HROCK3     : Opening</title>
 <title code="0x10">BGM019     : Lovers</title>
 <title code="0x07">BGM001     : 疑惑</title>
 <title code="0x0c">BGM014     : 届かぬ思い</title>
 <title code="0x0a">BGM012     : Illusion</title>
 <title code="0x1c">ROCK2      : I wanna close to you</title>
 <title code="0x11">DISCO1     : Misty Blue</title>
 <title code="0x13">DISCO4.MSC : Hold me tonight</title>
 <title code="0x14">DISCO6     : Dancing heart</title>
 <title code="0x12">DISCO3     : Catch the step</title>
 <title code="0x17">ENIQ5.MSC  : Theme of enix quest</title>
 <title code="0x15">ENIQ3.MSC  : Escape (enix quest)</title>
 <title code="0x16">ENIQ4.MSC  : Battle (enix quest)</title>
 <title code="0x09">BGM010     : ミッキーの家の曲</title>
 <title code="0x05">BG010L     : ミッキーの家の曲(ループ)</title>
 <title code="0x0f">BGM018     : 警察の曲</title>
 <title code="0x06">BG018L     : 警察の曲(ループ)</title>
 <title code="0x0d">BGM015     : BRIDGE 1</title>
 <title code="0x0e">BGM016     : BRIDGE 2</title>
 <title code="0x1a">KYUFU.MSC  : 無音</title>
 <title code="0x1b">OTO.MSC    : トーン</title>
 <title code="0x1d">TELBEL     : 電話のベル</title>
 <title code="0x1e">ガッタン      : 電車</title>
 <title code="0x1f">ザザー      : TVのノイズ</title>
 <title code="0x21">ピンポン     : 呼び鈴</title>
 <title code="0x20">ピーッ!      : FAX</title>
 </titlelist>
 </game>
 
 ----------------------------------------
 hummingbirdsoft.xml : Humming Bird Soft
 
 <game>
 <name>[PC-8801] ABYSS II 帝王の涙</name>
 <driver type="opn">pc88</driver>
 <driveralias type="NEC PC-8801">Humming Bird Soft</driveralias>
 <options>
 <option name="mdata_addr" value="0x8900"/>
 </options>
 <romlist archive="abyss2">
 <rom type="code" offset="0x0000">PATCH</rom>
 <rom type="code" offset="0x8600">DRIVER</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x00">MUS00</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x01">MUS01</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x02">MUS02</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x00">MUS00 : OPENING</title>
 <title code="0x01">MUS01 : GAME OVER</title>
 <title code="0x02">MUS02 : ENDING</title>
 </titlelist>
 </game>
 
 ----------------------------------------
 612 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2020-04-14 19:45:20 [H4Ga8D46]ありがとうございます、使わせてもらいますね誤記は一応確認します(たぶん誤記であろうとは思うものばかりですが)
 613 SMT : 2020-04-27 06:31:02 [hrKABgRM]Hello, thank you for HootFavoritter. I cannot make it auto advance songs in the play list. Any help would be greatly appreciated. 
 こんにちは、HootFavoritterに感謝します。 プレイリストの曲を自動再生できません。 どんな助けでも大歓迎です。
 614 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2020-05-10 17:38:44 [nxqQLJHU]>>613リスト順に再生 -> 有効
 のチェックは付いてますか?
 
 その下のランダム(もしくは他)を選択していれば
 次の再生から有効になると思います
 
 有効の場合は、メインウインドウ右下の時間の表示が2つになるので確認できると思います
 615 Oops! : 2020-07-18 13:53:02 [TVx77jfw]hoot20191231 の XML で誤記と思われる箇所を指摘させて頂きます。
 ----------------------------------------
 fugasystem.xml : 風雅システム
 
 1389行目 : AMARANTH II(GS)のみリストに出なかったので、恐らくファイル名誤記では? 修正すると鳴ります。
 誤
 <romlist archive="ama2s_98">
 正
 <romlist archive="ama2_98">
 ----------------------------------------
 616 Oops! : 2020-07-20 23:32:30 [aaK3vXOI]hoot20191231 の XML で誤記と思われる箇所を指摘させて頂きます。
 ----------------------------------------
 janis.xml : JANIS
 
 409, 468, 529行目 : KRM015.SND はタイトルリストに無く、355行目などからのコピーによる残骸では?
 
 ----------------------------------------
 617 Oops! : 2020-07-20 23:40:48 [aaK3vXOI]曲のタイトルが未記入の部分について、分かった情報を提供させて頂きます。
 ----------------------------------------
 dempa.xml : 電波新聞社
 
 761-883 行目
 <game>
 <name>[X68000] LIBBLE RABBLE</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">電波新聞社</driveralias>
 <romlist archive="lr68snd">
 <rom type="code">lr68snd.bin</rom>
 <rom type="x" offset="0x08000">LRBGM.X</rom>
 <rom type="code" offset="0x0eb22">MUSIC.LR</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x000">STOP</title>
 <title code="0x100">クレジット音</title>
 <title code="0x101">オーバー・チャージ時のBGM</title>
 <title code="0x102">フラワー完成ミュージック</title>
 <title code="0x103">BGMのイントロ</title>
 <title code="0x104">BGM</title>
 <title code="0x105">バシシ音</title>
 <title code="0x106">キラー、シェアー、チェンジャー出現音</title>
 <title code="0x107">シェアーに切られた音</title>
 <title code="0x108">チェンジ音</title>
 <title code="0x109">ラウンド・スタート・ミュージック</title>
 <title code="0x10a">ミス音</title>
 <title code="0x10b">名前入れミュージック</title>
 <title code="0x10c">ゲーム・オーバー・ミュージック</title>
 <title code="0x10d">エネルギーがなくなるとき、オーバー・チャージ終了の警告音</title>
 <title code="0x10e">バシシ時の宝箱存在音</title>
 <title code="0x10f">ボーナス加算音</title>
 <title code="0x110">宝箱出現のファンファーレ</title>
 <title code="0x111">エクステンド音</title>
 <title code="0x112">エネルギー加算音</title>
 <title code="0x113">ブライダル完成ミュージック</title>
 </titlelist>
 </game>
 <game>
 <name>[X68000] DRAGON BUSTER</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">電波新聞社</driveralias>
 <romlist archive="db68snd">
 <rom type="code">db68snd.bin</rom>
 <rom type="x" offset="0x08000">DBDRV.X</rom>
 <rom type="code" offset="0x09060">DBDRV.DAT</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x000">STOP</title>
 <title code="0x100">クレジット音</title>
 <title code="0x101">ラウンド・スタート・ミュージック</title>
 <title code="0x102">未使用音(ネーム・エントリー・ミュージック)</title>
 <title code="0x103">ゲーム・オーバー・ミュージック</title>
 <title code="0x104">岩山・ドラゴンのBGM</title>
 <title code="0x105">レンガのBGM</title>
 <title code="0x106">カタコンベのBGM</title>
 <title code="0x107">鍾乳洞のBGM</title>
 <title code="0x108">ルーム・ガーダーと戦闘中のBGM</title>
 <title code="0x109">マップ上歩行音</title>
 <title code="0x10a">山に入る音</title>
 <title code="0x10b">ジャンプ音</title>
 <title code="0x10c">蔦をのぼる音</title>
 <title code="0x10d">アイテムをひろう音</title>
 <title code="0x10e">剣を振る音</title>
 <title code="0x10f">剣でモンスターを切る音</title>
 <title code="0x110">剣がぶつかりあう音</title>
 <title code="0x111">ファイヤー・ボール発射音</title>
 <title code="0x112">ファイヤー・ボールが敵に命中した音</title>
 <title code="0x113">ダメージを受けた音</title>
 <title code="0x114">プリンセス登場ミュージック</title>
 <title code="0x115">ドラゴン火吐き音</title>
 <title code="0x116">プリンセスとのラブシーン・ミュージック</title>
 <title code="0x117">ドラゴンが倒れる音</title>
 <title code="0x118">テストールおよびイノサイの突撃音</title>
 <title code="0x119">バット、ウィル・オ・ザ・ウィスプ、スライムの飛来音</title>
 <title code="0x11a">ウイザードが剣を投げる音</title>
 <title code="0x11b">ケイブ・シャークの音</title>
 <title code="0x11c">マップ上の山が消滅する音</title>
 <title code="0x11d">バイタリティ減少警告音</title>
 <title code="0x11e">バイタリティ減少および回復音</title>
 <title code="0x11f">剣でドラゴンを切る音</title>
 </titlelist>
 </game>
 <game>
 <name>[X68000] PAC LAND</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">電波新聞社</driveralias>
 <romlist archive="pl68snd">
 <rom type="code">pl68snd.bin</rom>
 <rom type="x" offset="0x08000">PLSND.X</rom>
 <rom type="code" offset="0x09eb0">PLSND.DAT</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x000">STOP</title>
 <title code="0x100">クレジット音</title>
 <title code="0x101">ラウンド・スタート・ミュージック</title>
 <title code="0x102"><ハイスコア>名前入れミュージック</title>
 <title code="0x103">消火栓、切り株、サボテンを押して効果があらわれたときの音</title>
 <title code="0x104">往路のBGM</title>
 <title code="0x105">復路のBGM</title>
 <title code="0x106">モンスター屋敷のBGM</title>
 <title code="0x107">ブレイク・タイムおよび家へ帰ったときのミュージック</title>
 <title code="0x108">モンスターいじけ音</title>
 <title code="0x109">ジャンプ音</title>
 <title code="0x10a">パワー・エサを取った音</title>
 <title code="0x10b">いじけたモンスターをつかまえた音</title>
 <title code="0x10c">消火栓から水が出る音</title>
 <title code="0x10d">自動車の音</title>
 <title code="0x10e">飛行機の音</title>
 <title code="0x10f">ボーナス点加算音</title>
 <title code="0x110">モンスターに当たったときのミス音</title>
 <title code="0x111">エクステンド音</title>
 <title code="0x112">モンスター屋敷で岩の扉を開く音</title>
 <title code="0x113">ヘルメットに落下物が当る音</title>
 <title code="0x114">鍵を取ったときの音</title>
 <title code="0x115">UFOの音</title>
 <title code="0x116">ホッピングの音</title>
 <title code="0x117">ブレーキの音</title>
 <title code="0x118">フルーツ・ターゲットを取った音</title>
 <title code="0x119">水に落ちたときのミス音</title>
 <title code="0x11a">崖から落ちたときのミス音</title>
 <title code="0x11b">水が噴き上げる音</title>
 <title code="0x11c">ゲーム・オーバー・ミュージック</title>
 <title code="0x11d">フェアリーのところへ行ったときのミュージック</title>
 <title code="0x11e">砂地獄の音</title>
 <title code="0x11f">スペシャル・パックマン、ラッキー・パックマンの獲得音</title>
 </titlelist>
 </game>
 
 918-997 行目
 <game>
 <name>[X68000] DIG DUG II</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">電波新聞社</driveralias>
 <romlist archive="dd268snd">
 <rom type="code">dd268snd.bin</rom>
 <rom type="code" offset="0x08000">D2MUSDRV.R</rom>
 <rom type="code" offset="0x0b21e">D21_4.DAT</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x00">STOP</title>
 <title code="0x40">ラウンド・スタート・ミュージック</title>
 <title code="0x41">BGM</title>
 <title code="0x42">スパート音およびスパート時のBGM</title>
 <title code="0x43">土くずれ音</title>
 <title code="0x44">ゲーム・オーバー・ミュージック</title>
 <title code="0x45">モリ とばし音</title>
 <title code="0x46">モンスター ふくらまし音</title>
 <title code="0x47">ひび入れ音</title>
 <title code="0x48">オットット音</title>
 <title code="0x49">未使用</title>
 <title code="0x4a">名前入れミュージック</title>
 <title code="0x4b">未使用</title>
 <title code="0x4c">スペシャル・ターゲットを食べる音</title>
 <title code="0x4d">モンスターがディグダグに接触した音</title>
 <title code="0x4e">ファイガー火吐き音</title>
 <title code="0x4f">海 落っこち音</title>
 <title code="0x50">モンスターパンク音</title>
 <title code="0x51">ディグダグ やられ音</title>
 <title code="0x52">ラウンド・クリア・ミュージック</title>
 <title code="0x53">エクステンド・ミュージック</title>
 <title code="0x54">クレジット音</title>
 <title code="0x55">100万点ファンファーレ</title>
 </titlelist>
 </game>
 <game>
 <name>[X68000] BARADUKE</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">電波新聞社</driveralias>
 <romlist archive="bd68snd">
 <rom type="code">bd68snd.bin</rom>
 <rom type="x" offset="0x08000">BDSND.X</rom>
 <rom type="code" offset="0x0e738">BDSND.DAT</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x000">STOP</title>
 <title code="0x100">コイン音</title>
 <title code="0x101">ラウンドスタート音</title>
 <title code="0x102">ゲーム・オーバー音</title>
 <title code="0x103">エクステンド・ミュージック</title>
 <title code="0x104">歩行音1</title>
 <title code="0x105">歩行音2</title>
 <title code="0x106">上昇音</title>
 <title code="0x107">下降音</title>
 <title code="0x108">ショット音</title>
 <title code="0x109">オクティ消滅音</title>
 <title code="0x10a">ゲートはいり音</title>
 <title code="0x10b">ネーム入れミュージック</title>
 <title code="0x10c">ゲート・オープンしらせ音</title>
 <title code="0x10d">ラッキー音</title>
 <title code="0x10e">ダメージ音</title>
 <title code="0x10f">ミス音</title>
 <title code="0x110">バガン音</title>
 <title code="0x111">心臓音その1</title>
 <title code="0x112">心臓音その2</title>
 <title code="0x113">大団円ミュージック</title>
 <title code="0x114">グレート・オクティ出現</title>
 <title code="0x115">カプセル開き音</title>
 <title code="0x116">パケット・サンキュー音</title>
 <title code="0x117">ルーレット回り音</title>
 <title code="0x118">ルーレットはずれ音</title>
 <title code="0x119">ルーレット・アンラッキー音</title>
 <title code="0x11a">パケットいやいや音</title>
 <title code="0x11b">パケット泣き音</title>
 <title code="0x11c">波動ガンひろい音</title>
 <title code="0x11d">ゲーム・スタート・ミュージック</title>
 <title code="0x11e">グレート・オクティ音</title>
 <title code="0x11f">REMON (イエロー・エンジェル取り音)</title>
 </titlelist>
 </game>
 
 1348 行目 : [X68000] Fantasy Zone
 <title code="0x64">TENDERNESS WINDOWS</title>
 618 masa : 2020-07-27 22:36:10 [otXMOBG.]すいません、GLODIAのuns_glodia.xmlのファイルが無いみたいです。確認お願い致します。
 619 Oops! : 2020-08-08 00:59:19 [Uy1DHitM]昨年、UME-3氏がTwitterであげられていた TOWNS版 Vain Dream をPC88(OPNA)版ドライバーで鳴るように書いたXMLです。
 ----------------------------------------
 glodia.xml : GLODIA
 <game>
 <name>[FM-TOWNS] Vain Dream(OPN2)</name>
 <driver type="opna">pc88</driver>
 <driveralias type="FUJITSU FM TOWNS">GLODIA</driveralias>
 <options>
 <option name="mdata_addr" value="0x5c00"/>
 <option name="mdata_size" value="0x2800"/>
 <option name="mfile_size" value="0x2800"/>
 <option name="use_vrtc"   value="0x01"/>
 </options>
 <romlist archive="vd_towns">
 <rom type="code" offset="0x0000">PATCH</rom>
 <rom type="code" offset="0x0100">VDMAIN</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x00">VAIN_S.075</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x01">VAIN_S.076</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x02">VAIN_S.077</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x03">VAIN_S.078</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x04">VAIN_S.079</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x05">VAIN_S.080</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x06">VAIN_S.081</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x07">VAIN_S.082</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x08">VAIN_S.083</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x09">VAIN_S.084</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0a">VAIN_S.085</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0b">VAIN_S.086</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0c">VAIN_S.087</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0d">VAIN_S.088</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0e">VAIN_S.089</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x0f">VAIN_S.090</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x10">VAIN_S.091</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x11">VAIN_S.092</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x12">VAIN_S.093</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x13">VAIN_S.094</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x14">VAIN_S.095</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x15">VAIN_S.096</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x16">VAIN_S.097</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x17">VAIN_S.098</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x18">VAIN_S.099</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x19">VAIN_S.100</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1a">VAIN_S.101</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1b">VAIN_S.102</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1c">VAIN_S.103</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1d">VAIN_S.104</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1e">VAIN_S.105</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x1f">VAIN_S.106</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x20">VAIN_S.107</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x21">VAIN_S.108</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x22">VAIN_S.109</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x23">VAIN_S.110</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x24">VAIN_S.111</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x25">VAIN_S.112</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x26">VAIN_S.113</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x27">VAIN_S.114</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x28">VAIN_S.115</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x29">VAIN_S.116</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x2a">VAIN_S.117</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x2b">VAIN_S.118</rom>
 <rom type="bgm" offset="0x2c">VAIN_S.119</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <!--
 <title code="0x00000000">RAOPD6 : (OPNA) オープニング1</title>
 <title code="0x00000000">VOPE6U : (OPNA) オープニング2</title>
 <title code="0x00000000">VOPE6L : (OPNA) オープニング3</title>
 -->
 <title code="0x00000000">VABG01 : 平原1</title>
 <title code="0x0000000a">VABG02 : 平原2</title>
 <title code="0x00000018">VNBG02 : 平原3</title>
 <title code="0x0000001a">VNTW01 : のどかな街1</title>
 <!--
 <title code="0x00000000">EMBG09 : のどかな街2</title>
 -->
 <title code="0x00000007">VS2B01 : のどかな街3</title>
 <title code="0x0000000f">VABG06 : のどかな街4</title>
 <!--
 <title code="0x00000000">VSSB02 : のどかな街5</title>
 -->
 <title code="0x00000021">VSSB01 : のどかな街6</title>
 <title code="0x00000017">VNBG01 : 静寂な街1</title>
 <title code="0x00000025">VNVI01 : 静寂な街2</title>
 <title code="0x00000001">VS2B00 : 荒野1</title>
 <title code="0x00000016">VS2B03 : 荒野2</title>
 <title code="0x00000002">VADO01 : 洞窟1</title>
 <title code="0x00000008">VADO02 : 洞窟2</title>
 <title code="0x00000011">VADO05 : 洞窟3</title>
 <title code="0x0000001b">VNBG03 : 洞窟4</title>
 <title code="0x00000009">VS2B02 : 森1</title>
 <title code="0x0000000b">VAVI01 : 森2</title>
 <title code="0x00000003">FAN01  : アイテム入手</title>
 <title code="0x00000004">FAN09  : レベルアップ</title>
 <title code="0x00000005">FAN05  : パーティー編成</title>
 <title code="0x00000014">VNFI00 : 戦闘1</title>
 <!--
 <title code="0x00000000">VSSF01 : 戦闘2</title>
 <title code="0x00000000">VSSF02 : 戦闘3</title>
 -->
 <title code="0x00000019">VNEF01 : ボス戦闘1</title>
 <title code="0x00000023">VNFI01 : ボス戦闘2</title>
 <title code="0x00000024">VNFI02 : ボス戦闘3</title>
 <title code="0x0000000c">VABG04 : 凱旋</title>
 <title code="0x0000000d">VAEF01 : 勇気</title>
 <title code="0x0000000e">VAEF02 : 絶体絶命</title>
 <title code="0x00000010">VAEF03 : 失望</title>
 <!--
 <title code="0x00000000">VAEF06 : 戦闘展開</title>
 -->
 <title code="0x00000012">VAEF07 : 迫りくる恐怖</title>
 <title code="0x00000013">VAEF08 : クライマックス</title>
 <title code="0x00000015">VAVI11 : 古戦場跡</title>
 <title code="0x0000001c">VSSD01 : 幻想</title>
 <title code="0x0000001d">VAEF10 : 緊迫</title>
 <title code="0x0000001e">VAEF11 : 霊峰</title>
 <title code="0x00000026">VNTW03 : 平和</title>
 <title code="0x00000027">VAVI23 : 決戦のボレロ</title>
 <!--
 <title code="0x0000000f">VAEF05 : 結末</title>
 <title code="0x80000015">VAHP3  : エンディング</title>
 -->
 <title code="0x0000002c">VAEF12 : </title>
 <title code="0x0000002a">VAVI20 : </title>
 <title code="0x0000002b">VAVI22 : </title>
 <title code="0x00000029">VNDO01 : </title>
 <title code="0x00000028">VNTW07 : </title>
 <!-- 重複
 <title code="0x00000006">VS2B00 : 荒野1</title>
 <title code="0x0000001f">VAEF08 : クライマックス</title>
 <title code="0x00000020">VAEF08 : クライマックス</title>
 <title code="0x00000022">VNTW01 : のどかな街1</title>
 -->
 </titlelist>
 </game>
 620 かんきち : 2020-08-10 12:43:53 [qxe1zd3o]MSXのDiscStation #32についてですがcompile.zipにds32_msxのフォルダが無くpatchが無いようです
 ご確認ください
 621 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2020-08-29 13:22:32 [EesKMxR2]遅れましたがGLODIAのuns_glodia.xmlのリンクミスと、compile.zipにds32_msxが入ってなかった件、対処しておきました
 622 rururu : 2020-09-15 17:08:25 [LwPj4PU6]>>617TENDERNESS WINDOWSの曲名の出典は何処からですか?
 623 Oops! : 2020-09-16 00:00:30 [yFvthP8U]Retro PC Game Music Streaming Radio の記載が出典元です。 624 rururu : 2020-10-15 10:26:49 [LwPj4PU6]>>623それだと出典としてはかなり弱いですね...
 採用できません。
 625 [PC-7743] 名無しさん : 2021-02-17 13:08:42 [7z3rL53.]MSX版の紫禁城はどのようにしてファイルを抽出しますか?コメントはファイルを拾ってくださいと記載していますが
 Vficでもファイル抽出失敗しますしDiskマネージャでも失敗します。
 Filesもファイルはみられません。
 626 黒羽◆e7vPyUMJVDNm6 : 2021-03-09 11:54:03 [EXWYDHKY]>>625漏れでした。切り出しツールがあるので追加します。
 627 [PC-7743] 名無しさん : 2021-04-14 17:05:51 [7z3rL53.]対応ありがとうございます。 628 ns : 2022-02-06 21:29:18 [LwPj4PU6]↑の紫禁城の切り出しツールはどこにあるでしょうか? 629 [PC-7743] 名無しさん : 2022-02-12 11:16:02 [GwrAJN7o]MUCOM88のサンプル曲にBOSCONIANが追加されていますので、ご対応お願い致します。 630 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-03-06 19:09:53 [aaK3vXOI]>>625>>628
 長らく放置しててすみません…
 MSX紫禁城の切り出しツールと備考を置きました。
 631 masa : 2022-03-13 16:46:09 [Lui1tkM2][PC-9801] バトルテック -奪われた聖杯-victor.zipの中にiwaplay.comが入ってないです。
 632 Mok : 2022-03-19 07:19:21 [GGfDkUdU]HOOT driver of "Last Guardian2 ~黄泉の封印~" by ANJIN seems to only support OPN/OPNA but the game can use GS midi. I have added GS support and while testing it I discovered that 5 midi files are completely broken. This doesn't seem like a faulty disc but rather a mastering error by the developer of the game. Fortunately(?) Windows95 version of the game includes SC-55/SC-88 midi files in the OMAKE folder and the broken files are available there. In any case, here is a zip file with a test driver (plus source), example XML file and missing midi songs. Feel free to do anything you want with it. The driver is set to PC9821 as the game's code uses 386 opcodes.
 https://www.mediafire.com/file/ck4cro7m6ulnrl1/lg2_midi_for_hoot.zip/file
 633 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-03-19 17:56:27 [TVx77jfw]>>631hootのページにある「VICTOR(IWADRV)もの」の中に入ってます。
 634 Mok : 2022-03-20 02:50:38 [GGfDkUdU]Here is a bunch of test drivers for some older PC98 FamilySoft games:
 機動戦士ガンダム デザートオペレーション
 機動戦士ガンダム デザートオペレーション追加シナリオ集Vol.1
 機動戦士ガンダム デザートオペレーション追加シナリオ集Vol.2
 聖戦士ダンバイン バイストンウェルの炎
 韋駄天いかせ男 ~麦子に逢いたい~
 韋駄天いかせ男2 ~人生の意味~
 韋駄天いかせ男3 ~戦後編~
 無敵刑事 大打撃 ~史上最大の犯罪~
 
 All except the last one require extracting game data with n88file.exe <image.d88> -d -b to get the required files.
 
 Drivers with sources, example xml (no titles etc.)
 https://www.mediafire.com/file/c59jyt2po0io1ih/familysoft_hoot.zip/file
 635 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-03-23 23:39:12 [D4uYuhPQ]>>632一部のMIDIファイルの破損の原因がディスクイメージの破損によるものなのか、正常な状態で破損しているかの区別が付かないので、調査します。
 多少の時間がかかります。
 HOOTドライバの作成ありがとうございます。
 
 We are unable to distinguish whether the corruption of some MIDI files is due to corruption of the disk image or whether the corruption is normal, so we investigate.
 It will take some time.
 Thank you for creating the HOOT driver.
 
 >>634
 これらも確認次第追加しようと思います。
 
 I will add these as soon as I confirm.
 636 Mok : 2022-03-24 04:32:31 [GGfDkUdU]>>635Sure. If it's not just a corrupted copy - it's probably still better to remove the broken files as the copies from Win95 version lack the special non-standard loop sysex (just 0xf0,0xf7) that was in the original files. So the files are not exactly the same.
 
 Anyway here is another bunch of test drivers for some older Pony Canyon 98 games:
 
 [PC-9801] 谷川浩司の将棋指南Ⅲ
 [PC-9801] 田村光昭の麻雀ゼミナール
 [PC-9801] Advanced Dungeons & Dragons / HEROES OF THE LANCE
 [PC-9801] Ultima I - The First Age of Darkness -
 [PC-9801] Ultima II - The Revenge of the Enchantress -
 [PC-9801] Ultima VI - The False Prophet -
 [PC-9801] Test Drive
 [PC-9801] The Bard's Tale
 [PC-9801] The Bard's Tale III - Thief of Fate -
 [PC-9801] The Bard's Tale II - The Destiny Knight -
 
 just file copy for all except 谷川浩司の将棋指南Ⅲ:
 d88cut <image.d88> DRV.BIN 0 0x48 1 0xB400
 
 Test drivers with sources, example XML here:
 https://www.mediafire.com/file/eatkj3m1b6j6mv7/ponycanyon_hoot.zip/file
 637 Mok : 2022-03-24 21:14:28 [GGfDkUdU]>>635I have finally solved the issue of Last Guardian2 ~黄泉の封印~. I wrongly assumed LapDiv.exe is extracting the files correctly, but checked the code and LG2 uses different compression for some files. So there are no corrupted midi files at all.
 
 Test driver (same as before), example XML (with song titles copied from music menu this time) and lg2ext.exe extractor for lg2music.lap (with source):
 https://www.mediafire.com/file/kq5uilesvxqa6sw/lg2_midi_for_hoot_v2.zip/file
 
 Sorry for no japanese again, but I have no idea if google translated version will be readable at all...
 638 ぷにぷに : 2022-03-27 15:04:12 [JOODuAKo]2020/07/26 HAL研究所 の XML 修正が本家に未反映のまま、uns_halkenkyujo.xml が消えてます…
 自転車創業 の 空の浮動産 のドライバー(anos2mus.r) はどこにありますか?
 少なくとも、以下の anos2mus.bin では鳴りませんでした。
 https://www.tur-up.net/~ta/x68k/xm6soranofudosan.html
 639 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-03-28 23:33:01 [lhyI95xM]>>636-637Last Guardian2の復号ツールの件ありがとうございました。
 後でその他も合わせて追加しようと思います。
 Thank you for the Last Guardian2 decryption tool.
 I will add the others later as well.
 
 翻訳はDeepLが良いかもしれません。
 A good translation might be DeepL.
 
 >>638
 [MSX] 田代まさしのプリンセスがいっぱい
 ですね。追加忘れだと思いますがuns_halkenkyujo.xmlがまだ残ってたので、週末に追加しておきます。
 
 空の浮動産はこちらではなく本家に既に入ってたものになりますが、
 作ったのが誰でドライバもどこにあるのかさっぱりで、確認します。
 640 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-03-29 00:05:58 [lhyI95xM]>>638空の浮動産はMZLさんの所でした。
 https://www.tur-up.net/~ta/mzl_x68k.html
 641 kc-mfp : 2022-03-30 10:53:47 [jnSIf.uY]>>638多分、曲名ファイルが間違ってると思います。
 8.3形式で削れたのかと。
 × 03setume.zmd
 〇 03setumei.zmd
 642 ぷにぷに : 2022-03-31 08:43:59 [MHkc6tYM]黒羽様,kc-mfp様ご回答ありがとうございました。
 ドライバーばかりに目が向き、楽曲のファイル名不備を見落としており、無事に鳴らせました。
 643 masa : 2022-04-02 23:13:38 [Lui1tkM2]>>631遅くなりましたが、ありがとうございました。
 
 同人ソフト
 [PC-9801] レゼルブハーフ(RESERVE1/2) (M.I.N)
 [PC-9801] RESERVE1/2 (M.I.N)
 同じデータでしょうか?
 
 [X68000] レッスルエンジェルス3
 データ WA313.ZMD のファイルがありませんでした。
 記述の削除おねがします。
 644 kc-mfp : 2022-04-09 19:20:11 [Hpdrq6Io]既存ドライバでxml起こしたのでディスクをお持ちの方どうぞ。VAL-SOUNDの阿保 剛さんトコのMUSIC DISKです。
 ---------------------------------------------------------------
 <name>[X68000] MUSIC FROM BARI (IDA SOUND-TEAM)</name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">同人ソフト68</driveralias>
 <options>
 <option name="mfp"     value="0x01"/>
 </options>
 <romlist archive="idasound68">
 <rom type="code" offset="0x00000">pmd3568snd.bin</rom>
 <rom type="x"    offset="0x10000">pmd.x</rom>
 <rom type="code" offset="0x22000">RPG2.P</rom>
 <rom type="code" offset="0x60000">ori061.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x62000">0/BF4.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x64000">0/GRA6.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x66000">0/SOR360.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x68000">0/SOR356.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x6a000">0/MB11_3.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x6c000">0/Tda.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x6e000">0/TWN1.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x70000">0/RED.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x72000">0/BOS03.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x74000">0/BOS10.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x76000">0/BARE17.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x78000">0/TET.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x7a000">0/cotton2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x7c000">0/cotton6.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x7e000">0/SCEPTER.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x80000">0/MIX2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x82000">1/val001.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x84000">1/val005.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x86000">1/val007.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x88000">1/val008.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x8a000">1/ori011.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x8c000">1/ori013.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x8e000">1/ori014.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x90000">1/ori016.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x92000">1/ori017_2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x94000">1/ori019.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x96000">1/ori024.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x98000">1/ori029.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x9a000">1/ori034.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x9c000">1/ori041_2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0x9e000">1/ori042_2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xa2000">1/ori043.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xa4000">1/ori046_2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xa6000">1/ori051.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xa8000">2/ori054.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xaa000">2/ori056.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xac000">2/ori057.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xae000">2/HV01_4.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xb2000">2/YAM2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xb4000">2/Rom01.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xb6000">2/Rom2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xb8000">2/Rom3.m</rom>
 <rom type="code" offset="0xba000">2/SWX000.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xbc000">2/SWX001.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xbe000">2/Shop_2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xc0000">2/Es_End.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xc2000">2/H_BOSS.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xc4000">2/ArmstheB.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xc6000">2/M_Drive.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xca000">2/GRUP1.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xce000">3/LIB1.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xd0000">3/EX.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xd2000">3/neco2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xd4000">3/LIB2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xd6000">3/YS3_1.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xd8000">3/SON.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xda000">3/FB06.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xdc000">3/NEWra.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xde000">3/GR.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xe0000">3/Zeli4.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xe2000">3/MIX.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xe4000">3/HYD.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xe6000">3/PAL.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xe8000">o/BOTU.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xea000">o/BOTU2.M</rom>
 <rom type="code" offset="0xec000">o/BOTU3.M</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x11">ori061.M  : ※タイトル不明 (ロード中の曲)                       / 阿保 剛</title>
 <title code="0x12">BF4.M     : Burning Forceより - Glass Land -                    / 阿保 剛</title>
 <title code="0x13">GRA6.M    : GRADIUSより - STAGE6 -                              / 阿保 剛</title>
 <title code="0x14">SOR360.M  : SORCERIANより - 失われたタリスマン -                / 阿保 剛</title>
 <title code="0x15">SOR356.M  : SORCERIANより - ヒドラ -                            / 阿保 剛</title>
 <title code="0x16">MB11_3.M  : ミスティーブルーより - Dancing Heart -              / 阿保 剛</title>
 <title code="0x17">Tda.M     : イースより - The Tower of DARM -                    / 阿保 剛</title>
 <title code="0x18">TWN1.M    : Twin Beeより - ネーム入れ1位 -                     / 阿保 剛</title>
 <title code="0x19">RED.M     : ボスコニアンより - RED ALART -                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1a">BOS03.M   : ボスコニアンより - 葬送 -                           / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1b">BOS10.M   : ボスコニアンより - GAME OVER -                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1c">BARE17.M  : ベア・ナックルより - The Super Three -              / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1d">TET.M     : テトリスより - Main Theme -                         / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1e">cotton2.M : COTTONより - STAGE 2 - (Ver.2)                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x1f">cotton6.M : COTTONより - STAGE 6 - (Ver.2)                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x20">SCEPTER.M : SORCERIANより - 消えた王様の杖 MAIN BGM -           / HGT</title>
 <title code="0x21">MIX2.M    : - GALAGA -                                          / 阿保 剛</title>
 <title code="0x22">val001.M  : やったぜDRIVER!                              / 阿保 剛</title>
 <title code="0x23">val005.M  : ESPER BATTLE                                        / 阿保 剛</title>
 <title code="0x24">val007.M  : Entrance of The Summer                              / 阿保 剛</title>
 <title code="0x25">val008.M  : Zeiro Defender                                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x26">ori011.M  : サンタクロース                                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x27">ori013.M  : Thunder Comet DEMO                                  / 阿保 剛</title>
 <title code="0x28">ori014.M  : NO TITLE                                            / 阿保 剛</title>
 <title code="0x29">ori016.M  : Housing                                             / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2a">ori017-2.M: Beating CAVE                                        / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2b">ori019.M  : Konamic STEP                                        / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2c">ori024.M  : Stand by !                                          / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2d">ori029.M  : NOISE STEP                                          / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2e">ori034.M  : TO・KI・O 2                                  / 阿保 剛</title>
 <title code="0x2f">ori041-2.M: Tremendous Black                                    / 阿保 剛</title>
 <title code="0x30">ori042-2.M: 風の中のメロディー                                  / 阿保 剛</title>
 <title code="0x32">ori043.M  : 物語                                                / 阿保 剛</title>
 <title code="0x33">ori046_2.M: Attack Thunder スコピュー                               / 阿保 剛</title>
 <title code="0x34">ori051.M  : Crisis (BOSS)                                       / 阿保 剛</title>
 <title code="0x35">ori054.M  : Into the Dark Cave                                  / 阿保 剛</title>
 <title code="0x36">ori056.M  : Bonus STAGE ?                                       / 阿保 剛</title>
 <title code="0x37">ori057.M  : Energy of PCM.                                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x38">HV01_4.M  : オーヴァリズム                                      / HGT</title>
 <title code="0x3a">YAM2.M    : LAST SPART                                          / YAM & SWX & VAL</title>
 <title code="0x3b">Rom01.M   : Romanfia X1 (LAST CAVE 1)                           / 阿保 剛</title>
 <title code="0x3c">Rom2.M    : Romanfia X1 (STAGE 3-1)                             / 阿保 剛</title>
 <title code="0x3d">Rom3.M    : Romanfia X1 (STAGE 4-1)                             / 阿保 剛</title>
 <title code="0x3e">SWX000.M  : Image.                                        / SWX</title>
 <title code="0x3f">SWX001.M  : 沖縄 ゴーゴー!                                    / SWX</title>
 <title code="0x40">Shop_2.M  : Shop! Shop!                                         / TDF-Master</title>
 <title code="0x41">Es_End.M  : Esper Ending                            / TDF-Master</title>
 <title code="0x42">H_BOSS.M  : House BOSS                                / TDF-Master</title>
 <title code="0x43">ArmstheB.M: Arms The B.                                         / TDF-Masterr</title>
 <title code="0x44">M_Drive.M : Musical Drive                                       / 阿保 剛</title>
 <title code="0x46">GRUP1.M   : GROUP Xより - GROUND BEATNIKS -              / ONIKU</title>
 <title code="0x48">LIB1.M    : リブルラブルより - MAIN THEME -                     / 阿保 剛</title>
 <title code="0x49">EX.M      : エグゼド エグセスより - MAIN THEME -               / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4a">neco2.M   : 猫ふんじゃった                                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4b">LIB2.M    : リブルラブルより - OVER CHARGE 他 -                 / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4c">YS3_1.M   : イース3より - 町1 -                               / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4d">SON.M     : ソンソンより - MAIN THEME -                         / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4e">FB06.M    : ファミリーベーシックより - ORIGINAL ROCK'N ROLE -   / 阿保 剛</title>
 <title code="0x4f">NEWra.M   : NEW RALLY-Xより - MAIN THEME -                      / 阿保 剛</title>
 <title code="0x50">GR.M      : 秘密戦隊ゴレンジャー                                / 阿保 剛</title>
 <title code="0x51">Zeli4.M   : Zeliardより - Stage 4 -                             / TDF-Master</title>
 <title code="0x52">MIX.M     : - GALAXIAN -                                        / 阿保 剛</title>
 <title code="0x53">HYD.M     : HYDLIDE 2                                           / 阿保 剛</title>
 <title code="0x54">PAL.M     : PAC&PALより - MAIN THEME -                         / 阿保 剛</title>
 <title code="0x55">BOTU.M    : ボツ曲 1                                            / 阿保 剛?</title>
 <title code="0x56">BOTU2.M   : ボツ曲 2                                            / 阿保 剛?</title>
 <title code="0x57">BOTU3.M   : ボツ曲 3                                            / 阿保 剛?</title>
 </titlelist>
 645 kc-mfp : 2022-04-09 19:30:29 [Hpdrq6Io]連続で鳴らすとキーオフされないです;;対処方法あれば、ご教授してください。
 ---------------------------------------------------------------
 <name>[X68000] 電動からくり絵本 てふてふ (幻想工房ぷろせにあむ) </name>
 <driver type="generic">x68k</driver>
 <driveralias type="SHARP X68000">同人ソフト68</driveralias>
 <romlist archive="tefutefu68snd">
 <rom type="code">opmdrv.bin</rom>
 <rom type="x" offset="0x08000">OPMDRV.X</rom>
 <rom type="code" offset="0x24000">SONG1B.OPM</rom>
 <rom type="code" offset="0x28000">SONG2A.OPM</rom>
 <rom type="code" offset="0x2c000">SONG3A.OPM</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="0x02">chuo free way</title>
 <title code="0x03">Tricky Twincle</title>
 <title code="0x04">What is love</title>
 </titlelist>
 646 Ru^3 : 2022-04-29 22:42:03 [g8wAzFLY]>>643調べたところX68のレッスルエンジェルス3にはWA313.ZMDが存在するバージョンと存在しないバージョンがあります。
 旧バージョンとしてWA313.ZMDが無い物を追加するか考えます。
 647 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2022-05-02 22:17:15 [SIMuknF6]>>643重複でしたので、カタカタの方を削除して英語表記の方だけ残します。
 648 はやて : 2022-07-09 07:23:16 [fEAQjHqg]このディスクって、もしかしてタイトルに赤マント?のキャラがド~ンと出ててくるやつでしょうか?だとするとコミケで買って持っていたのですが、確かリブルラブルのメインテーマの冒頭でPCMを使って
 子供の声?で「ワッ!」と相づちするやつがとても好きだったのでまた聴きたいのですが、
 ディスクイメージなどで入手すること可能でしょうか?
 649 はやて : 2022-07-09 07:27:45 [fEAQjHqg]上の内容は644へのコメントです。 650 kc-mfp : 2022-07-31 07:50:41 [N3G/lngg]>>648言われる通りのものです。イメージはネットで知る限り見たことは・・・。
 メイン曲をMP3にしたので下記よりどうぞ。(少ししたら消します)
 https://ux.getuploader.com/scra8831/download/38
 認証 ida
 651 こだま : 2022-08-19 22:59:17 [aaK3vXOI]hoot…にAndroid版があればパソコンとデータ共用できて楽なんだけどな…開発者さんやその有志の皆さま、野良アプリでもいいので作ってください。お願いします。 652 こだま : 2022-08-19 23:00:50 [aaK3vXOI]hoot…にAndroid版があればパソコンとデータ共用できて楽なんだけどな…開発者さんやその有志の皆さま、野良アプリでもいいので作ってください。お願いします。 653 はやて : 2022-12-31 20:42:10 [OZ0VKADg]ああ・・・、やっぱりそうだったのですね。mp3のアップありがとうございました。
 
 早速ダウンロードさせていただきましたが
 20年ぶりくらいに聞きました。
 このディスク、阿保さんが関わっていたものだったのですね。
 音楽ディスクは当時結構ありましたが、これだけはレベル高いなー
 と思ってお気に入りでしたが納得です。
 X68が割と早く逝ってしまったのですべて処分してそれっきりだったので
 とても嬉しかったです!
 654 ぷにぷに : 2023-01-02 16:28:19 [7Obwm9rk]MT-32 Emulation がないものがあります。xml を見た限りは、以下のようです。
 artdink.xml
 [PC-9801] A列車で行こうIII MV -Memorial Version-
 [PC-9801] A列車で行こうIII HD専用版
 orangehouse.xml
 [PC-9801] PLERIA -THE ROYAL EMBLEM-
 [PC-9801] PRESENT
 [PC-9801] PRESENT 2
 [PC-9801] STRUSH
 silence.xml
 [PC-9801] 機甲装神ヴァルカイザー
 wendymagazine.xml
 [PC-9801] Bell's Avenue
 [PC-9801] Bell's Avenue vol.2
 [X68000] Bell's Avenue
 [X68000] Bell's Avenue vol.2
 [X68000] Bell's Avenue vol.3
 655 ぷにぷに : 2023-01-02 17:33:22 [4FwjUeJw]あとxmlを見て気になった点をいくつか88版だけ Rune Worth 黒衣の貴公子 から - が取れてません
 ピラミッドソーサリアンのMSX版で、魔王ギルバレスの迷宮 の 魔王 が抜けてます
 → takeru.xml にあるので見逃しと思われます
 バブルガムクライシスが、88版のタイトルが元のままで98版に併せたほうが良いかと
 Amaranth II(GS) の romlist が ama2_98 ではなく ama2s_98 となってます
 公式の掲示板にあった [MSX] 夢幻戦士ヴァリス II(OPLL) 指定ミス がそのまま
 → 再生環境がないので、正解かは未確認
 656 名無しさん : 2023-01-10 22:08:09 [Lui1tkM2]釣りなんでしょうが返答>654
 該当xmlの MT-32ファイルの記述で
 <option name="midiout_type" value="2"/>を<option name="midiout_type" value="1"/> に変更するとMT-32 Emulationになります。
 まず書き込む前に色々自分で試してみましょう。
 
 >655
 Amaranth II(GS) の romlist ~は、ここを参照
 https://kurohane.net/hoot/txt/fugasystem.txt
 実FDDにパッチを当ててGS化してからデータ作成なので、 ama2_98だとファイル名が同一になります。
 657 [PC-7743] 名無しさん : 2023-09-02 16:08:00 [f/oisj8A]ログインSOFCOM 「コンテストパーク」優秀賞受賞 「INTRUDER」のXMLを書いてみました。ご査収のほどお願いいたします。
 <game>
 <name>[PC-9801] INTRUDER</name>
 <driver type="opn">pc98dos</driver>
 <driveralias type="NEC PC-9801">ASCII</driveralias>
 <options>
 <option name="clockmul" value="8"/>
 <option name="showfm3ex" value="1"/>
 </options>
 <romlist archive="intrud_98">
 <rom type="file" offset="-1">music_98.com</rom>
 <rom type="file" offset="-1">MUSIC.COM</rom>
 <rom type="file" offset="-1">SOUND.DAT</rom>
 <rom type="file" offset="11">BGM00.MML</rom>
 <rom type="file" offset="12">BGM01.MML</rom>
 <rom type="file" offset="13">BGM02.MML</rom>
 <rom type="file" offset="14">BGM03.MML</rom>
 <rom type="file" offset="15">BGM04.MML</rom>
 <rom type="file" offset="16">BGM05.MML</rom>
 <rom type="file" offset="17">BGM06.MML</rom>
 <rom type="file" offset="18">BGM07.MML</rom>
 <rom type="file" offset="19">BGM08.MML</rom>
 <rom type="file" offset="20">BGM09.MML</rom>
 <rom type="file" offset="21">BGM10.MML</rom>
 <rom type="file" offset="22">BGM11.MML</rom>
 <rom type="file" offset="23">BGM12.MML</rom>
 <rom type="file" offset="24">BGM13.MML</rom>
 <rom type="file" offset="25">BGM14.MML</rom>
 <rom type="file" offset="26">BGM15.MML</rom>
 <rom type="file" offset="27">BGM16.MML</rom>
 <rom type="file" offset="28">BGM17.MML</rom>
 <rom type="file" offset="29">BGM18.MML</rom>
 <rom type="file" offset="30">BGM19.MML</rom>
 <rom type="file" offset="31">BGM20.MML</rom>
 <rom type="file" offset="32">BGM21.MML</rom>
 <rom type="file" offset="33">BGM22.MML</rom>
 <rom type="file" offset="34">BGM23.MML</rom>
 <rom type="file" offset="35">BGM24.MML</rom>
 <rom type="file" offset="36">BGM25.MML</rom>
 <rom type="file" offset="37">BGM26.MML</rom>
 <rom type="file" offset="38">BGM27.MML</rom>
 <rom type="file" offset="39">BGM28.MML</rom>
 <rom type="file" offset="40">BGM29.MML</rom>
 <rom type="file" offset="41">BGM30.MML</rom>
 <rom type="file" offset="42">BGM31.MML</rom>
 <rom type="file" offset="43">BGM32.MML</rom>
 <rom type="file" offset="44">BGM33.MML</rom>
 <rom type="file" offset="45">BGM34.MML</rom>
 <rom type="file" offset="46">BGM35.MML</rom>
 <rom type="file" offset="47">BGM36.MML</rom>
 <rom type="file" offset="48">BGM37.MML</rom>
 <rom type="file" offset="49">BGM38.MML</rom>
 <rom type="file" offset="50">BGM39.MML</rom>
 <rom type="file" offset="51">BGM40.MML</rom>
 <rom type="file" offset="52">BGM41.MML</rom>
 <rom type="file" offset="53">BGM42.MML</rom>
 <rom type="file" offset="54">BGM19C.MML</rom>
 <rom type="shell" offset="0">music -r</rom>
 <rom type="shell" offset="0">music_98</rom>
 </romlist>
 <titlelist>
 <title code="11">BGM00.MML : 演奏停止</title>
 <title code="12">BGM01.MML : 歩行</title>
 <title code="13">BGM02.MML : 階段下降</title>
 <title code="14">BGM03.MML : 階段上昇</title>
 <title code="15">BGM04.MML : ドア開閉</title>
 <title code="16">BGM05.MML : 器物破損</title>
 <title code="17">BGM06.MML : 虫の声</title>
 <title code="18">BGM07.MML : </title>
 <title code="19">BGM08.MML : 壊れた時計</title>
 <title code="20">BGM09.MML : INTRUDER</title>
 <title code="21">BGM10.MML : 地獄門</title>
 <title code="22">BGM11.MML : タイプライタ1</title>
 <title code="23">BGM12.MML : タイプライタ2</title>
 <title code="24">BGM13.MML : 電撃</title>
 <title code="25">BGM14.MML : ガンショット</title>
 <title code="26">BGM15.MML : ドタバタ</title>
 <title code="27">BGM16.MML : ポケベル(笑)</title>
 <title code="28">BGM17.MML : 走り去る</title>
 <title code="29">BGM18.MML : ダルシェス</title>
 <title code="30">BGM19.MML : アンドロイド・シンドローム</title>
 <title code="31">BGM20.MML : 瞬間移動?</title>
 <title code="32">BGM21.MML : J-Trap</title>
 <title code="33">BGM22.MML : 異変</title>
 <title code="34">BGM23.MML : ドア叩く</title>
 <title code="35">BGM24.MML : ちゃぽちゃぽっ</title>
 <title code="36">BGM25.MML : マリオネット・ワルツ</title>
 <title code="37">BGM26.MML : ベル</title>
 <title code="38">BGM27.MML : ガチャッ</title>
 <title code="39">BGM28.MML : 真実</title>
 <title code="40">BGM29.MML : 手錠</title>
 <title code="41">BGM30.MML : </title>
 <title code="42">BGM31.MML : 扉開く</title>
 <title code="43">BGM32.MML : びりびり</title>
 <title code="44">BGM33.MML : システムエラー</title>
 <title code="45">BGM34.MML : 電撃&ガンショット</title>
 <title code="46">BGM35.MML : ジ・エンド</title>
 <title code="47">BGM36.MML : Fruitfull Love</title>
 <title code="48">BGM37.MML : カーソル</title>
 <title code="49">BGM38.MML : 決定</title>
 <title code="50">BGM39.MML : ブッブー</title>
 <title code="51">BGM40.MML : 爪晒</title>
 <title code="52">BGM41.MML : </title>
 <title code="53">BGM42.MML : </title>
 <title code="53">BGM19C.MML : </title>
 </titlelist>
 </game>
 658 boxboxbox : 2023-10-11 14:57:43 [4yr5l/zs]こんにちは、
 Lenam x68k と pc98 を hoot ライブラリに追加できないか考えていました。
 x68k バージョンの音楽システムを文書化することができました (https://vgmrips.net/wiki/Sound_Hacking/Sharp_X68000#Lenam:_Sword_of_Legend)。
 Boss 1 トラックには、曲がループした後に楽器の音が大きくなるというバグがあります。
 PC98 バージョンの場合、音楽が保存されている .DAT ファイルを解凍するパッカー ツールがあります (https://github.com/ValleyBell/PC98VNResearch/tree/master/z_misc,「lenam_packer.py」の下)。
 
 グーグル翻訳で日本語に翻訳された英文です。
 659 masa : 2024-01-05 00:46:07 [Lui1tkM2]CRCの確認したいです。
 [MSX] 極道陣取り(OPLL) インバリットエラー
 [MSX] 極道陣取り(PSG) hoot落ちる
 
 Name        CRC32     Bytes
 ----------  --------  ------
 ENDMSX.COM  7C4C9DE0  15,360
 patch       5B6B9AC8     175
 SDAT.COM    1C155B37   2,048
 TITLE.COM   8058A745  12,288
 ----------------------------
 Total  4 Files  29,871 Bytes
 
 
 
 [PC-9801] SPACE INVADERS - ORIGINAL VERSION(OPN/BEEP) 問題なし
 [PC-9801] SPACE INVADERS - PARODY VERSION(OPN/BEEP)演奏できず
 
 Name         CRC32     Bytes
 -----------  --------  ------
 HINV.COM     EAE622AF  40,816
 hinv_98.com  07466390     544
 PINV.COM     17E5F96A  42,848
 RBEEP.COM    5623486C   4,307
 -----------------------------
 Total  4 Files  88,515 Bytes
 
 
 Magnet Girl (Doujin - Lotus Roots)が演奏できました。
 Magnet WorldのXMLそのまま使用。
 ファイル切り出しは、N88FILE MAGWRLD.D88 -b -v
 ドライバはMagnet World Finalの物を使用。
 
 お手数ですがよろしくお願いします。
 660 gin : 2024-01-09 05:20:10 [f/tU8G06]ASCII「吉田コンツェルン」のファイル切り出しについて質問です。
 BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS00.BIN 0x6fa00 0x0200
 BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS01.BIN 0x70000 0x0600
 BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS02.BIN 0x70600 0x0c00
 BCUT YOSHKONG.dsk MUSMUS03.BIN 0x71600 0x0c00
 
 上の4曲ですが、ユーザー音色を使ったパートだけ音が出ません。
 偶然かもですが、サウンドテストでは聞くことが出来ない4曲です。
 なお、内蔵音色を使ったパートは問題なく鳴っています。
 
 お時間あるときに確認していただけないでしょうか?
 661 Ru^3 : 2024-02-23 18:01:00 [a/xNzYiA]>659CRC全部同じです。スペースインベーダーはpinv_98が無いのではないかと。
 
 >660
 指摘ありがとうございます。パッチを更新しました。
 いわゆる標準OPLLドライバはユーザー音色アドレスが曲データに含まれるので適切なアドレスに配置しないと音色が正常に演奏できません。
 662 SMT : 2024-06-04 13:06:05 [hrKABgRM]こんにちは、「low_98」の場合、ディスク上で MUSIC.BIN が見つからないようです。どこかにカッターがあるのでしょうか?
 Hello, for "low_98" I cannot seem to locate MUSIC.BIN on disk. Is there a cutter somewhere?
 663 SMT : 2024-06-10 05:39:25 [hrKABgRM]Hello, for "anos268snd" I cannot locate "anos2mus.r" on the disk or in "jitenshasogyo.zip" from "kurohane.net."I have tried renaming MMDSP.r from the disk, but it didn't work.
 
 こんにちは。「anos268snd」の「anos2mus.r」がディスク上にも「kurohane.net」の「jitenshasogyo.zip」にも見当たりません。
 ディスクからMMDSP.rをリネームしてみましたが、うまくいきませんでした。
 664 黒羽◆5d5czqbBY6e/Y : 2024-07-14 13:00:18 [WZC4beDE]>>662備考の記載が抜けていたので追記しました。
 665 [PC-7743] 名無しさん : 2024-12-12 20:46:23 [5vwUhoLk]初めまして。ここで聞いて良いのかどうか悩んだりもしたのですが、
 FM77AV版 サイオブレードの抽出プログラムはどこにあるか
 御存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
 666 jackson : 2024-12-14 00:39:54 [wt7sCo.Y]>>665D88CUTのことなら以下ですかね。
 
 https://www.kurohane.net/hoot/
 >D88CUT.EXE
 >hootのページの「前期グローディアもの」の中に入っています。
 667 [PC-7743] 名無しさん : 2024-12-14 12:51:26 [GwrAJN7o]>666有り難う御座います。
 試してみます!
 668 667 : 2024-12-29 18:13:18 [7VsgGG8.]>>665 jackson様
 遅くなってすみません。
 御助言有り難う御座いました。
 無事にサウンドモジュールの部分まで抽出する事が出来ました。
 その後のxlm作成も上手く行って、hoot上でサウンドを鳴らす事が出来ました。
 本当に有り難う御座いました。
 669 kc-mfp : 2025-01-19 02:05:51 [pIKrYqP2]>>624
 すごく昔のことですがこちらは参考になりますでしょうか?
 (ファンタジーゾーンのloadingBGMのタイトル)
 https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/488.html
 670 かんきち : 2025-04-09 18:21:49 [2QyeD.Ao]ハマったので、以下情報共有を。今回更新の毀のファイル名に半角カタカナが使われていますが
 UTF-8とそれ以外で文字コードが違っていて、ファイル名のUTF-8に半角カタカナが対応していないアーカイバで
 圧縮してしまっていて、鳴らない状況でハマってしまいました。(最近の版はUTF-8化しているので)
 Windows10標準のでzip作ったら対応してたので、うまくいきました。
 671 [PC-7743] 名無しさん : 2025-09-23 11:15:02 [0gA.6r22]以下の 2件、XML での drier alias type が PC-98 になっていますー(本家案件だったかも…)
 
 [PC-8801] 口説き方教えます PART-II カインド ギャルズ
 [PC-8801] HARD社の社長が社員に面白いと認めさせたクイズ第1弾、君も成田へ行って勝手にジャンケンをしよう
 
 あと、[MSX] SUPER バトルスキンパニック は bcut 切り出し不要なのでしょうか
 [ALL] [LAST100] [1-100]
 |